いよいよお受験シーズン終盤
すでに終えた受験生さん&親御さんはお疲れさまでした♡
真っ只中!という方にとっては
いよいよ最後の追い込みにがんばっていることと思います
こちらのブログをご覧くださっている方は
ご本人というより親御さん年齢の方だと思いますので
お子さんのサポートにお役に立てられるようなエッセンスをご紹介いたします
ここまできたら、とにかく
全集中!!
(鬼滅・・・見てないけど)
まずは食べ物や身の回りアイテム
黄色がラッキーカラー
黄色は左脳を刺激し、思考力や記憶力を高めます。
食べ物だったらバナナ
脳の効率にはお墨付きの栄養食!
バナナを1本食べるだけでも効率良く脳に栄養素が補給され
さらに
神経を落ち着かせたり、ポジティブな思考を持続させてくれたり
そして、集中力を高めるアロマの中には
同じく黄色のレモンがありますからーー🍋
レモン
記憶力をアップし不安感の軽減をする。
その他にもあるある、
集中力アップアロマ

ローズマリー
精神的疲労を克服し記憶を刺激して不安を軽減し分析力や知性をアップ。
ペパーミント
眠気を覚まし認知度の感覚を高める。
*ペパーミントを吸入すると分析力や知力を28%向上させるという研究結果が出ています。
バジル
脳を活性し精神的な疲労と肉体的緊張を緩和。
これらがブレンドされているのが
ワイエルクラリティー
頭スッキリブレンドです
パンチがある香りだけではなく
イランイラン、ジャスミン、カモミールローマンなども配合されているので
緊張を緩和し不安やストレスを軽減してくれる
まさに受験生応援ブレンド
わたしもPC作業の時は愛用しています
2~3滴を手に垂らし広げ
それをワシャワシャと頭~首に刷り込み
香りをかぎながら3回ほど深呼吸
ヨシ
って感じになりますよ
勉強して頭に叩き込んでもどこにストックしたかな・・・
いざ、本番!というときに、緊張をしているとなおさら
香りは脳と直結しているので、勉強しながら香りを取り込んでおくと
記憶をすることも
それを呼び起こすこともしやすい
のです
スーーーっと頭の中に新鮮な風が入り脳内がキラキラっ
指先やペンに香りを擦りこんでおくのもおススメです
あれ?なんだっけ?!
となった時に指先やペンをかぐと
ピーーン
お受験当日にはぜひ仕込んでおいてね
受験生さんのみならず、
おーーい、頭よ~働いてくれ~~
という時にもおススメです
支えているがんばりママさんへは↓
Please follow me