私の癒しに大貢献してくれている
くぅーちゃん
(ネムネム抱き枕のコタロウ)
本日初仕事でアロマ犬?デビューいたしました
昨年8月に撮った動画では14年連れ添った愛犬・風太が相棒でしたが、、、
その時にはご紹介しきれなかったお話し
風太のデイリーケアにもなっていたレインドロップを超簡単バージョンでご紹介↓
YLオイルだからこそ叶う!愛犬へのアロマヒーリング
簡単レインドロップ
15分ほどのお時間です♪
世界150カ国以上で、心身に働きかけるアロマケアとしておこなわれている癒しの雨垂れ療法・レインドロップ
12年前、ヤングリヴィングのエッセンシャルオイルを使いたい!と思ったきっかけのひとつでもあります♪
最初はサロンメニューに組み入れたい
そして、自分へのケアに・・・愛犬へのケアにも♡
公私にわたり私の一部になっています。
レインドロップで使うエッセンシャルオイルは
オレガノ、タイム、バジルなどハーブ系が中心となる8種類とサポートするブレンドオイル2種。
エッセンシャルオイル1滴には栄養成分がギュッと凝縮されているので、レインドロップをすると全身で薬草をムシャムシャ食べちゃえる~感じです
人用の時は1種を7滴前後使いますが、ワンちゃんの場合は1滴からで十分!
個体差も違いますし、感覚も人よりとっても敏感なのでね。
そして6種のベジタブルオイルでできているV6のキャリアオイルと一緒に。
V6はサラッとしているのでオイルスプレーにもなり便利&安心して使えます。
私がワンちゃんケアにオススメしているオイルは
●ホワイトアンジェリカ
サブネーム「守護」のブレンドオイル。
天使の羽、天女の羽衣で包まれるような優しい香りとエネルギー。
お散歩など、お外や他犬(者)と関わるような時に飼い主さん共に身に纏っているとシールドをはって守ってくれます。
他のワンちゃんや飼い主さんと会うと興奮しちゃう~という子にもオススメです
●ヤングヴァラー
心身が自分のチカラでバランスを整えるのを助け、勇気や力強さを高めてくれます。
尻尾から首にかけて塗布してしばらくハンドヒーリング
これだけでもワンちゃんがトロッとしたり、お腹を出していればもうそのままでもOKです
●アロマシーズ
レインドロップ8種のハーブオイル中の4種
バジル、サイプレス、マジョラム、ペパーミント
にプラス、ラベンダーがブレンドされています。
スッキリとした香りに優しさが交じり、筋肉も気持ちもリラックスさせてくれる癒しの種
これを背骨の上、尻尾~首にかけて塗布し
レインドロップならではの独特なタッチをおこないます。
この独特なタッチはゾワッとするのが特長
動画を参考にご覧いただけますように
動画冒頭でもお伝えしていますが
まずは飼い主さんが使って~
それを自然に受け取ってもらうところからスタートすることが大切です
飼い主さんアルアル・・・
愛犬のことはアレコレ手をかけるけれど
自分のことは後回し
でもね、ワンちゃんは飼い主さんの影響が大
アレコレ心配になるような様子があるとき、その一端は飼主さん自身ということもあるのです。
自分にもできちゃう♡
簡単セルフレインドロップ
5/23(水)、ヤングリヴィング東京ショールームにてお話しさせていただきますのでご興味ある方はぜひご参加ください♪
大切な家族の一員、ワンちゃんとも一緒に
アロマコミュニケーションでいっそう愛を深めてくださいませ