戸隠飯縄山巡礼 初日 飯縄大権現 日輪と虹 | 秩父曼荼羅小屋通信 ~峯龍の求道日記~

秩父曼荼羅小屋通信 ~峯龍の求道日記~

修験道や武術などの修行を通じて、感じたことを気まぐれに記します。
秩父曼荼羅小屋での出来事や、イベント、講座の情報などをお便りします。
秩父曼荼羅小屋公式ホームページ(ご質問や講座申込みはこちらから)
https://chichibumandara.jimdofree.com/

戸隠飯縄山巡礼の初日を迎えました。

 
私と妻は東京は国分寺を
 
午前3時に出発して
 
長野県は戸隠を目指しました。
 
 
 
戸隠高原から見る
 
早朝の北アルプスの山々は雄大な眺めです。
 
 
 
何時もお世話になる戸隠神社中社前の
 
久山館さんは戸隠が修験道で栄えた時代は
 
一帯の本坊でした。
 
今回も久山館さんに参加の皆様は直接集合
 
して戴きました。
 
午前9時に皆様支度を終え
 
飯縄山登山口までジャンボタクシーで出発です。
 
 
飯縄山登山口の鳥居前は
 
登山者の自動車で一杯でした。私達は、飯縄山を
 
経て戸隠神社中社に降りますのでタクシーを
 
使っております。
 
 
先ずは私の方から飯縄山や飯縄権現について
 
レクチャーさせて戴きました。
 
 
飯縄高原からの登山口は
 
画像のとおり、一番の不動明王から始まり
 
十三番の虚空蔵菩薩までの十三仏を拝みながら
 
飯縄神社奥宮を目指します。
 
 
ノウボウ アキャシャ キャラバヤ オンアリ
 
キャマリ ボリ ソワカ
 
 
下界はこんな感じで見えます。
 
 
 
十三番の虚空蔵菩薩から
 
しばらく急なガレ場が続き、
 
木々も笹や高原植物へと変化していきます。
 
先ずは、1つ目の鳥居前で祝詞の奏上を
 
させて戴きました。
 
此方も奥宮ですが、いろいろ経緯があります。
 
この記事では省略させて戴きます。
 
 
旧奥宮の社殿はこの一帯でしたが
 
風雪の関係で、やや下方に在ります。
 
 
 
奥宮で祝詞奏上、法螺、般若心経や真言、
宝号など
 
全員で勤めさせて戴きました。
 
狭い社殿の中は言霊が反響し、他の登山者も
 
外で参加です。
 
お勤めを終え、私達が外に出ると
 
外にいた登山者が私達に
 
皆様がお勤めしている間に
 
日輪と虹が出てますよ‼と教えて戴きました。
 
早速、太陽を見上げると‼
 
 
 
画像はこんな感じですが、肉眼にはハッキリ
 
日輪と虹が頭上に輝いておりました。
 
なんと素晴らしい光景ではありませんか!
 
今回ご参加された方は良かったですね。
 
 
 
飯縄神社奥宮から10分程で山頂です。
 
 
 
360度の素晴らしい展望です。
 
正に信州は神州でありました。
 
 
 
 
 
飯縄山山頂から戸隠中社に下山します。
 
 
 
戸隠神社中社で祝詞の奏上をさせて戴き
 
本日の登拝修行も満行となりました。
 
 
 
本日の宿、久山館に戻りまして
 
皆さんで楽しい直会です。
 
本日の振り返りをしながらの食事は
 
何時もの事ながら楽しいですね‼
 
今回は長野にお住まいで
 
妻の神様カードの関係のお友達が
 
陣中見舞に来てくださり
 
直会もさらに盛り上がりました。
 
盛り上がった所で
 
明日の公明院に繋げてまいります。
 
合掌