http://s.ameblo.jp/muroto-komachi/
室戸小町のほいくし勉強中ブログ

【ほいくし勉強会】
保護者対応、
風邪を引いて肺炎になりかけたので、ずっと外遊びをさせたくない




********************筆記したノートからの転載をせず、うろ覚えの記録ですが
自分の心にストンと落ちたところだけの記録です

私は3年、保育士国家資格試験を受験しましたが、10科目中の、栄養と音楽理論の2科目を取り残しており

保育現場は数回のボランティア活動をしましたが
連続的に保育現場で働いている訳ではないので

あくまで【ほいくし勉強中】の記録ブログです

間違った記載などあるかもしれませんので、ご容赦をお願いします***********





☆事例☆

子どもが風邪を引いて、肺炎になりかけたので、外遊びを冬の間ずっとさせたくない、という保護者の申し出



☆保育者として対応☆

保護者の気持ちを受けとめる
言葉がけ
お母さん大変でしたね~等々

子どもの今の体調を確認
今はどうですか~??
かかりつけのお医者さんはなんて、おっしゃってましたか~??

申し出の今日は、外遊びをさせない

今日1日の子どもの保育の様子を、保護者の見えていない様子を帰りに保護者に報告



保護者の申し出を受けとめた上で
その後
保育園での子どもの様子を伝えて

その上で保育園の方針を伝える
外遊びでの子どもの利益を伝える

あくまで柔らかく、言葉を選んで

いかがでしょうか~??の姿勢で

保護者に選んでもらう





☆外遊びでの子どもの利益を伝える☆

免疫がつく
薄着で外で体を動かし遊ぶと、血流が良くなり、ポカポカになり、体が強くなる

太陽の光を浴びるとどういいのか

他の子が外遊びをしている中、1人だけ室内遊びで、寂しい思いをしているかも?

子ども本人が外遊びしたいかも?

室内は室内での感染症もあること、ノロウイルスなどのことを伝える
外気からの換気は大切なこと


子どもの状態
病み上がりか、完治しているか??

午前中は室内遊び
午後の暖かい日差しの時間外遊びの提案
保育者が目配りすることを伝える
汗をかいたら着替え
咳をしたら室内へ
手洗いうがいの励行
体調の変化を見ておくことを伝える



☆感想☆
勉強会で5人の班で意見を出し合い
1人だけがずっと意見するだけではなく
全員が意見を出せるように

参加者には
私の様な、無資格、勉強中、保育現場勤務未経験、子なし
保育士、幼稚園教諭、有資格者の保育現場勤務者
無資格の保育補助の保育現場勤務者

色んな人間がスキルアップに勉強会に集まります

私なりに意見できるのは、まず、保護者の気持ちを受けとめる、だけですが

他の方の考えを聞くとすごく参考になります

正直に私自身が、体力に自信がなく、外遊びの見守りの、保育者としての重労働さに尻込みしています

外遊びでの子どもへの利益を話し合い
子どもの最善の利益もそうですが

保育士を目指す、大人の私自身も風邪を引きやすく、免疫の大切さを学びました

自分自身の冬の外出や徒歩、免疫力をアップさせていることを、感じました

保育現場で子どもの成長に外遊びが大切なこと、しっかり学べて、本当に勉強になりました

保育者がまず外遊びでの子どもへの利益を理解することは大切だと思いました

そして、保護者の気持ちの受けとめ、大変だったことへのフォローが大切だと学びました