大安好日♪ | みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

お稽古や趣味などの日々感じたことをつぶやいていきたいと思っています。まだまだ手探りですが、少しずつ育てていきたいと思っています。よろしくお願いします。

雪はどうなるかと思っていましたが

なんと、雲ひとつない快晴 

積雪もありませんでした(感謝)



コロナ禍で、ずっと延期になっていた「成田山詣」

幸運にも、初不動の日と重なりました


前日、Oさまより

「初不動の日まで正月飾り」である事を知り

なんだかテンションアップ⤴︎

(ありがとうございます😊








初不動ということもあり、祈祷をら受けられる方が多かったです





今年は八方塞がりだから、兎に角神頼みの心境‥


改めて御朱印を頂くことに‥



偶然撮れていた石畳み 何だろ? でも惹かれる写真

足の向くまま‥まわります


出世稲荷さん‥

ずっと心に引っかかってたんです

初めてお参りした時に、心がドキドキウキウキ‥そして懐かしい気持が出てきたんですよね。

説明できない感覚

コロナ禍前にお供えとお願いをしていたのですが、ずっとお参り出来なかったので、お詫びとお礼とお願いを兼ねて‥

(もちろん、お供えも‼️


釈迦堂では‥

ここで、目に留まった「方位除」の文字(呼ばれた?)

お願いして、いただきました

お札みたいな不思議なお守り


光明堂にて‥

ここの恋みくじを引いて、いつもどのお守りをいただくか決めています

今回は縁結び守り

中にお願い事を書いて、一年間大切にします


平和大塔‥

中に入って、壁画をぐるり

お不動様と四天王さまをじっくりと🙏





一通り巡って 大本堂前の御守受場で目に留まり、おみくじを引いてみる‥


「大吉」

(吉田神社さんの御朱印のご利益がここにも💗



内容はなかなか鋭くて‥

(この事を伝えたかったのでしょうね、

               ありがたや‥)


物事が心機一転する事、

古い殻を破ってこそ、成功の道が開ける事、

雲外の望みを、今は抱いてもよい事‥

など


今向かっている選択は正しかったんだなぁ‥と改めて思う内容でした


お礼をしなくては‥と

誰かが囁く‥


護摩木が目に留まり

折角なので‥お焚き上げして頂くことに


よろしくおねがいいたします🙏





さて、成田山といえば‥


で、お楽しみの‥

(この日のために貯金してましたよ😁



大安好日 なんて素敵な言葉♪


どーんといっちゃいました 肝吸付き


心もお腹も満たされました☺️

そして、心のつかえも取れた気がします


おみくじの真ん中に書いてあった言葉


豹が変じて虎となるような運勢。豹は豹のままでは虎(東洋では百獣の王)にはなれない。古い殻を破ってこそ、成功の道が開ける。神仏を敬い、おそれずに進むこと。



うーん、

訪れる春もなかなか険しそうですが、苦が転じて福となるように頑張りたいと思います


頑張らないとバチが当たる気もします😅