DVDRに録画したコンテンツのバックアップ方法 | 矢沢永吉激論ブログ

矢沢永吉激論ブログ

全国矢沢永吉激論学會集団。

DVDレコーダーについてまた書いてみます。


DVDRで予約録画したコンテンツ、放っておくとHDDはすぐにいっぱいになります。


データのバックアップのために外付けのHDDが使えるのは現在東芝製のDVDRのみ。USB接続の外付けHDDはバッファロー製の1TBのものが1万円以下で売られています。


他のメーカーはメディアにバックアップするしかありません。扱えるメディアの種類は最近の機種はブルーレイには対応しています。


スペックを詳しく読むと東芝製のDVDRの新しい機種はDVD-RAMに対応していません。東芝はHD DVD陣営だったはずでそのスタンスで行くだろうと考えて初期のころにDVD-RAMドライブを買ったのに残念なことです。


メディアにバックアップしたデータは基本その機器でしか再生できません。


前にも書きましたが抜け道は2つあります。


1つは画像安定装置 を使って放送波を受信した時点でプロテクトを解除する。これは外付けのチューナー→画像安定装置→DVDRにライン入力・・・という接続にする必要があります。


もう1つは録画したメディアのデータをパソコンのソフトでプロテクトを解除する。検索すればすぐに分かりますがrelcprmというツールで簡単にできます。


relCPRMについて参考記事



プロテクトを解除したデータはメディアに保存しなくてもHDDに放り込んでおけばいい。


DVDのメディアは安いもので1枚100~200円。S-ATAのバルクのHDDはだいぶ安くなっていて1TBで1万円切ってます。どちらを選ぶでしょうか?


10年前はHDDは壊れるのが当たり前と見られていましたが最近のHDDは壊れにくくなっていて多くの人は高いブルーレイ買うより大容量HDDに流れてます。


私もその方向です。


SONYのブルーレイといえば矢沢永吉でしたが最近は篠原涼子に代わっちゃいましたね^^;



使用機種
DMR-BWT500



大御所のメルマガ 最新号は第14号です。i2iランキングには時々出てます^^;