子供を授かりたいがなかなか授かれない。病院に通院している。様々な方法で努力して悩んでいる方がおられると思います。
※日本産婦人科学会によると、
「不妊」とは、妊娠を望む健康な男女が避妊をしないで性交をしているにもかかわらず、一定期間妊娠しないものをいいます。日本産科婦人科学会では、この「一定期間」について「1年というのが一般的である」と定義されています。
私たち夫婦は、結婚後約6年目に授かりました。勉強してきたことや経験を活かし、患者様のお役に立ちたいと思っています。
当院では、、妊娠するために子供を授かりやすい体づくりの鍼灸治療と食生活改善の提案を行っています。
以下、私達夫婦の経験と共に治療と飲食物の重要性を述べていきます。
病院の検査では夫婦共に体に異常はありませんでした。
妊娠を望んで妻は漢方薬を服用し、私はできる限り妻に治療しました。
妊娠できるのだろうか?数年が経過してくると不安はつのります。
そんな日々の中、「妻の心が救われ、気持ちが楽になった」本があります。
【あなたも自然妊娠できる】【不妊を治す気功学】 (著:あんどうよしみ)
思い詰めて苦しくなっている心が軽くなる、お勧めの本です。
次回は、東洋医学的な考え方による不妊の原因と治療について書きます。