朝日新聞7面に「国民医療費42.3兆円 15年度9年連続で過去最高に 高額薬剤など影響」という見出しの囲み記事がある。大事なことなので全文紹介したい。

「厚生労働省は13日、2015年度に病気やけがの治療で全国の医療機関に支払われた医療費の総額(国民医療費)は、42兆3644億円だったと発表した。前年度より1兆5573億円増加。国民1人あたりも1万2200円増の33万3300円で、いずれも9年連続で過去最高を記録した。
 増加率はここ数年、前年度比1~2%台で推移してきたが、15年度は3.8%の大幅増となった。薬局調剤医療費が6985億円増えており、同年度に保険が適用されたC型肺炎治療薬などの高額薬剤の影響が大きいとみられる。
 高齢化の影響もある。75歳以上が入る後期高齢者医療制度の給付は前年度比4.7%増の14兆255億円となった。国民1人あたりの医療費は、65歳未満が18万4900円なのに対し、75歳以上は92万9千円と約5倍だった。
 医療費の財源は、国民や企業が負担する保険料が20兆6746億円で全体の48.8%を占め、国と地方を合わせた公費は16兆4715ヱ億円で38.9%、患者の自己負担分は4兆9161億円で11.6%だった。
 国民医療費は、保険診療の対象になる治療費の推計。健康診断や予防接種などの費用は含まれない。1990年度に20兆円を突破し、2013年度に40兆円を超えた。」
医療費の患者自己負担は1割強である。高齢化社会を向かえ、医療費は増えることはあっても減ることはない。どうすべきか冷静に議論しなくてはならない。
 読者の皆さんはどうお受け止めだろうか。お互い考えなくてはならないことである。