ご訪問いただきありがとうございます!

月末土曜の更新・脳梗塞リハビリブログの別バージョン・まずは声楽レッスンと、声楽にまつわる記事です。

 

8月から、月に1回は声楽の何らかの催し(コンサート等)を探し、聴きに行こう♪と実行しています。

きっかけは、先生が、ホールという場所で声楽に触れると耳にも良い、とアドバイスくださったからなのです♬

 

 

【間違ってイル・ヴォーロ (IL VOLO)のコンサートに行きました】

 

先生が、ハーモニーがすばらしい3人の男性が歌う「アメージンググレース」の動画をご紹介くださり、その方らが日本に来日されている情報をネットで得たのが始まりです。

 

ただし、先生は『イル・ディーヴォ(IL DIVO) 』の動画をご紹介、

ところが、来日していたのは『イル・ヴォーロ (IL VOLO) 』『イル・〇〇〇〇』勘違いのままコンサートへ。。

 

左がイル・ディーヴォ(IL DIVO)、先生すすめたのは右側イル・ヴォーロ (IL VOLO)似てませんか?

両方ともオペラを歌われるし、ヒゲのばされたのかなと、先生に違いますと言われるまで、全然気づかなかったという私。。

 

8月にフェスティバルホールへ行きました。

チケット購入は、公演数日前で間に合った、ギリギリセーフだったので、席は3階の一番後ろでした。

 

【羽生結弦さんの演技でノッテ・ステラータ(星降る夜) 】

 

 ノッテ・ステラータ(星降る夜) イル・ヴォーロ

 

イル・ヴォーロが歌うノッテ・ステラータ(星降る夜) は、平昌2018フィギュアスケートエキシビションでの、羽生結弦さんの演技の時に採用されたそうです。

まさに氷のように透き通った、声の響きでうっとりしました。

 

スケートきっかけなのでしょうか、日本でブレイクしたことにつき、「おおきに~」を連発されていました。

大阪でのコンサートだったからかな、「おおきに~」はウケていましたね!

 

イル・ヴォーロは、MCが面白く、イケメンイタリア人・若くてハツラツしている感じだからか、、ものすごく女性に人気がありました!

最後の曲では、プレゼントお渡しも写真撮影もOKでした。

 

とはいえ、私が聴いたことがある曲は28曲中6曲のみ。

それでも楽しめました。男性の力強い美声、「オ・ソーレ・ミオ」とか元気もらいました!

知らない人間が、声楽オペラの世界において、何をきっかけにどんな風に感じたか、ということを新鮮に思っています!!

コンサートに行くことで、これから知った曲が増えて行くんだろうなぁと、楽しみになりました。

 

 

 

 

 

【びわ湖ホール声楽アンサンブル定期公演】

 

9月には、びわ湖ホールまで行ってきました。

退院して、まだ好きな京都(奈良も)にも出かけていないのに、飛び越えて滋賀県の琵琶湖へ。

 

こちらはアンサンブル(二人以上の演奏のことを言うのですね!)、楽器とホール所属の男女専属歌手が奏でるものでした。

 

びわ湖ホールさんで、声楽アンサンブル公演は、定期的に開催されているようです(75回目)。

両隣にいた常連の方二人とおしゃべりすることもできて、楽しかったです。

音楽の学びを紹介しあったり、私は脳梗塞(音痴)きっかけで声楽を始めました、なぁんてことを言ったり…

 

アンサンブルの定義もわからず行ったのですが、行った理由としては、テーマが「イタリア古典歌曲から辿る」だったからなのです。

 

 

課題で練習した「アマリッリ」と、いつか歌ってみたい「私を死なせて」「私を泣かせてください」が演奏曲のリストに入っていたのを発見して、聴いてみたい!広いホールでマイクなしでの響きはどんなんだろか…と。

 

伴奏は、4種の弦楽器と、チェンバロ(弦をプレクトラムで弾いて発音する鍵盤楽器だそう)。チェンバロとか聞いたこともなかったです…


ヴァイオリン属(大きさが違う4種の弦楽器)とチェンバロ~画像は無料素材からお借りしました~


 

ピアノ以外の伴奏で声楽を聴くのは初めてで、専属歌手の方らの人数も多かったので圧巻の響きでした。

定期的に通いたいと思ったホールで、琵琶湖が好きになりました…(なんか琵琶湖がハワイ化している!というテレビもたまたまその頃見た!)

 

 

【声楽レッスン アメージンググレース6回目】

 

先生がハモりましょう、と一緒に歌ってくださっているのがうれしくて…

 

ただし主人曰く「まだまだ先生にハモっていただくのは早いのと違う?」確かに、音声を後で聴いたらそう思った。。

それで、来週1回練習してその後はいったん寝かせます。

寝かせ後の練習再開で、高音が出るようになる・音程・リズムの、ズレがマシになると思います。いつか…

・アメージンググレース 6回目

 

1回目のレッスンよりはだいぶ良くはなっていると思いますが、、高音・音程・リズムそして英語の発音が難しかったです。イタリア古典歌曲よりは、まだ難しくはなかったように思いますが…

↓はアメージンググレース1回目のレッスンを載せている記事です

 

 

【10月の声楽レッスン課題は「あなた」(小坂明子)】

 

来月からの課題曲は、日本語にしよう!まだ歌いやすくなるかも、ということで。

小坂明子さんの「あなた」にしました。

懐かしい、素敵な曲。

カラオケでまた先に歌いました。。

 

カラオケと声楽のレッスンの歌い方は全然違う(楽譜ありき)ので、さてどんなレッスンになるのでしょう!楽しみです。こんなに楽しんでいいのだろうか…

・あなた 小坂明子さん(カラオケ)