夫の仕事が個人事業なので

土日もワンオペだったむぎママ。

 

世の中にはワンオペママが本当に多い!

 

ワンオペは

家事育児がママに集中して

疲弊が激しいことも問題ですが

 

もっと深刻な

「精神的なワンオペ」

について書いていきます。

 

 

 

 

 

こんにちはウインク


\0歳&1歳の、家庭での「ながら」知育で知能アップを応援する/
むぎママと申します。

ゆめみる宝石モンテソーリ教育×9つの知能をベースとした

輝きベビーインストラクター見習い中。

2020年夏〜秋に資格を取得する予定です。

 

お父さん夫と、赤ちゃん娘 ぶぎちゃん(1歳3ヶ月)と3人暮らし。

カバン都内会社員。現在育休中。

 

右矢印自己紹介はこちら

 

0歳&1歳向けに

おうちで育児や家事をしながら、

しかも低予算でできる知育の情報を発信しています。

 

✔︎お子様が自立し、知能、心、身体の本来の能力を活かせる

✔︎ママやパパに子育ての軸ができあがる

✔︎ママやパパに心と時間の余裕が生まれ、子育ての楽しみに包まれる

 

このような未来を実現する伴走者として
ブログやオンライン講座でサポートさせていただく予定です。

 

どうぞよろしくお願いします!

 


右矢印関連記事はこちら

 

 

 

 

 

 

精神的なワンオペとは

 

パパがママの心に寄り添えず

ママが一人で抱えて

解決していくことを

 

むぎママは

 

「精神的なワンオペ」

 

と呼んでいます。

 

 

 

イクメンで知られる

タレント、つるの剛士さんが

 

4人目の育児で初めて育休を

取って話題になりました。

 

 

その後言っていたのが

 

「3人目までも妻の悩みを聞いていたつもりだったが

育休取った4人目は違った。

 

妻の言葉が

自分の心を一度通ってから

頭に入ってきた」

 

この言葉、とても印象的で。

 

育児の大変さをわかっているからこそ

出てくる言葉。

全く表面的でない。

 

そうそうそこなのよ、辛さの本質は!

 

と、むぎママは声に出して言っていました。

 

 

ママの言葉をパパの心に通して頭に入れる大切さ

 

そう、パパの「心」に

ママの言葉を通して欲しいのです。

 

つまり、ママの気持ちに

共感し、寄り添って

 

一緒に解決策を考え、

決断して欲しい。

 


パパの仕事が忙しいなら

実行する部分はママがやるから

心は離さないで…!

 

 

特に初めての育児だと

わからないことだらけで、

 

授乳させながら・・

夜泣きの合間に・・

 

スマホで解決策を探したり

赤ちゃんのためにどうするのが

ベストか、疲れて眠いけど

一生懸命考たり。

 

ママはそれも1人でやっています。

 

 

 

精神的なワンオペから抜け出すために

 

パパに育児の当事者意識を

持ってもらう必要があります。

 

真正面から「育児してよ!」と

言うのもありですが、

 

進んで育児したいと思ってもらう

にはどうしたら良いでしょうか?

 

むぎママが

やって効果があった

3つのことについてご紹介します。

 

 

①育児の「はじめて」をあげる

 

オムツ替え、爪切り、哺乳瓶の消毒、

エルゴ で抱っこ、ベビーカー で散歩...
 

全部パパが初めてやりました。
むぎママはパパからやり方を教えてもらう

二番手の立場をとりました。

最近なんか、発話において
「ママ」よりも「パパ」を先に言えるよう
半年前から仕込んで
見事、「パパ」を先に言えるようになりました(笑)



 

②パパの方が上手い分野をつくる

 

①ではじめてやったもののうち、

パパでもできそうなことはほとんど。

(意外に男性でもできますよ!

ママじゃなきゃという固定概念を取っ払いましょう)

 

それをパパの方が上手な設定にし(笑)、

むぎママがいてもパパにやってもらいました。


実際、たくさんやったパパの方が上手くなりましたよ。



 

③人前で誉める


共通の友人で特に女性に
育児をしてくれることを
パパの前で話すことを増やしました。

すると、

今の風潮もあり、
周りからもの反応がめちゃくちゃ良かった!


パパも自分がやっていることが

仕事同様に社会的価値がある

ことに気づきました。


 

さいごに


このようにして
共通の経験を少しずつ増やすことで


むぎママの育児の悩みも
それがどれだけ重要なことか
すぐにわかってもらえて
意見もピントがあっていて←ここ重要!

それだけで精神的な孤独から
抜け出すことができました。

いきなり明日から

パパを変えることは難しいけど
 

長い目で見て
できることを一歩一歩やれたらいいですね。


 

 

 

 

 

輝きベビーメソッドに出会って

子どもの行動の理由、

子どもが喜んで行動するメカニズムを

知ることができたので

イライラが減ると同時に

育児が何倍にも面白くなりました。

 

おうちモンテとか

知育とかって

 

初めての育児でそんな余裕ない!

 

と思われる方も多いかもしれませんが

輝きベビーの場合は

 

そのおかげで心と時間に余裕を

持たせてくれるとともに、

「子どもが欲しいものを与えてあげられている」

という充足感に満たされます。

 

初めての育児なのに自信がつきました。

 

 

輝きベビーメソッドの

体験講座をただいま準備中です。

7〜8月頃に詳細をリリース予定ですので

よろしければフォローしてお待ちください♪

 

 

 Please follow me♡ 

インスタでも「ながら」知育情報を発信中乙女のトキメキ

@mugi_mama_chiiku

 

 

この記事を気に入ってくださったら

下矢印ポチしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。