妹からお下がりでもらった人形を、わたしは勝手にメルちゃんだと思いこんでいました。


「ぽぽちゃんはあまりかわいくない(失礼)」と聞いていたので、当然のように『じゃあこれはメルちゃんなんだな』と。


まさか、メルちゃんにお友達がいたとは!


幼稚園に入る心構えのつもりで服を買ってきてメルちゃんとして遊び、リサイクルショップで買った人形の方には「こっちのメルちゃんは髪の色が違ったんだなぁ。髪の毛をかなり短く切られていてかわいそう」と「どっちもメルちゃんだとややこしいからモレちゃんの呼ぼう」と…なんで調べなかったんでしょう…。




これが我が家のメルちゃんです。



お気づきの方はいますか?



これって、もしかして、このれなちゃんっていう子なんじゃないですか?!


髪の長い限定バージョンのメルちゃんとかじゃなく、完全に別のキャラクター!!




そして、モレちゃんと名付けたこちらの子…このお方こそが本家のメルちゃん…?!



やっちゃった!!


すでにメルちゃん(れなちゃん)を使って、ずっとしてくれなかったごっこ遊びやおままごとをするようになるくらい、メソちゃんはれなちゃんをメルちゃんとして(ややこしい)可愛がっています。


わたしが怒って


「食べないならメルちゃん捨てちゃうよ」


と言っても、泣きながら


「モレちゃんは捨ててもいいけど、メルちゃんはやめてーーー!」


と言っていますが、モレちゃんこそがメルちゃん!!


昨日友達の家に遊びに行ったら、YouTubeを見られるテレビがあり、メルちゃんで遊ぶチャンネルを見せてもらってからやっとメルちゃんのお友達の存在を知ったんですけど、私もメソちゃんも、かなり混乱しています。


YouTubeを全然見ていないから、そんなチャンネルがあることも知らず、二人で衝撃を受けて帰って来たのですが、家に帰ってからも「メルちゃんのテレビのやつ見せて!!」と騒ぎ出してしまいました。


YouTube子育てを批判しているんけじゃなく、キリがなくて怖いから私自身が、妹から見るように言われた韓流アイドルのミュージックビデオしかYouTubeを見てこなかったので、義務感で一曲見たら終わっていたんですよ。


「もっと色々見たい」


とは思わなくて。


しかし、子供の依存度強いなぁ。「メルちゃん見たい!!」の号泣にびびっています。