風吹くま 9 | ミュゲのアトリエ

ミュゲのアトリエ

キラキラ華やか大好きなミュゲです。
アクセサリー作りや、宝塚衣装などを着せたお人形づくりの作品紹介(寡作ですが…)、
宝塚と元星組☆立樹遥さんについてなどなどを・・・。
アフィリエイトばかりの商売目的な方からの読者登録やコメントはお断りいたします。

私、やれば出来るのねー

長着と帯、完成しましたの

ミュゲのアトリエ-2012032901350000.jpg





先に作っておいた掛け襟も綴じつけ終了DASH!

ミュゲのアトリエ-2012032901360000.jpg




袖口の拭きとラメも出来たヽ(・∀・)ノ

ミュゲのアトリエ-2012032901360001.jpg



いま、東宝行きにむけて着付けしてみたら…いや~ん、可愛くて男前

もうちょっと‘胴布団’が必要(特に背中に)だなと思ったけど、その作業は明日か明後日にやる事にして、もりえ風吹が舞台で着ていらした時と同じ‘片ばさみ’という男帯の結び方でひとまずの着付け完了。



ミュゲのアトリエ-2012032902360000.jpg


着丈や袖丈のバランス、かなり理想的に出来たと自画自賛。



ミュゲのアトリエ-2012032902240000.jpg





この‘片ばさみ’という帯結び、簡単だけど格好いいでしょ




髪型はまたきちんと整え直すけど、ひとまず飾り紐も結んでみた(紐の先は後でフリンジ部分を綺麗にします)


ミュゲのアトリエ-2012032902230000.jpg




予定通り、4月1日にMATSURI☆ちゃんのもとへ‘婿入り’させます。

…やっぱり和物いいなぁ。
自分用の‘さくらのくま衆’またいつか作ろうかな…着物の柄描きは大変だけどねあせるあせる