どうも!


五線譜が難しいと思うのは、基本的なことを知らないからだと思う、ギター講師のヤスオです。


知らないことは、分からないですよね?


当たり前のことのようですが、知らないことについて「う〜ん、わからない。。」と悩んでいる人が多いです。


これ、ギターや音楽に限った話じゃないですよ!


「それ、分からないんじゃなくて、知らないんでしょ?」

ってよく思います。


「知ってしまえば、なんてことはない」ということも多いです。


五線譜もそうです。


もし五線譜が難しかったら、特別頭が良いわけでもない、音楽しかできないような人に読めるわけないじゃないですか!


基本的なことを理解すれば、バカでも読めるのが五線譜です!


ん?なんか今日は毒舌か?




さて、

前回の続きです。


タブ譜は、どのポジションで弾くかを指定されているわけです。


最初のうちは、タブ譜に頼って良いと思いますよ。


どんどんタブ譜に頼って、1曲に時間をかけるより、たくさんの曲を弾いたほうが良いと私は思います。


タブ譜を見ながら、音符も覚えていくと良いですね。


五線譜とタブ譜が一緒に並んでいることが多いと思うので、タブ譜だけでなく、五線譜も見るようにすると良いでしょう。



特に最初のうちは、無理しないで、タブ譜を活用することをオススメします!


ではまた!