指導時に必ずする事 | 宮城県仙台市家庭教師SATOあれこれブログ

宮城県仙台市家庭教師SATOあれこれブログ

勉強が苦手な子・成績を上げたい子・不登校状態の子中心に指導する宮城仙台プロ家庭教師SATO
【日々の雑感・教育関連を不定期に綴ります】
仙台市・富谷市・利府町・多賀城市
☆生徒さん募集中☆

 

 

 

毎回の指導時に必ずする事があります

それは、教え子の学校の教科書進捗具合です

教え子に、

「〇〇君の学校で英語・数学・理科・社会はどこまで進んでいる?」って聞きます

 

 

目的は、

・各学校の各教科の進み具合

仙台市内や多賀城市・利府町・富谷市の各学校でどのペースで進んでいるかの確認です

たいして変わらない様に思えますが、結構地域により又は学校により違うんです

 

 

・教え子がしっかりと授業を聞いているかの確認

教え子の授業態度及び授業での理解度の目安になります

此方はかなり重要でしっかり何の教科がどこまで進んでいるかを把握出来て居るかをチェックします

 

 

教え子の中には直ぐに

「数学は〇〇ページの問い〇迄進んでいます」と答えられるが、

全く授業を聞いていない又は、なんとなく聞いているだけの生徒さんは、

「数学は何ページだっけ...?アレ?どこまで進んだいるか分らない!多分ここまで!」となる

 

 

後者の場合は致命的になります

自分の学校の教科がどこまで進んでいるのかがハッキリ言えない場合は、授業を理解して居ない場合が多いです

 

 

教え子の今、現在の状況を見るのに最適です

読んで頂きありがとうございました

今回はこの辺で

では。

仙台家庭教師SATO