水曜日のバナナ | 時の隙間にこんにちはっ!~弁当作るよ。節約も。〜

時の隙間にこんにちはっ!~弁当作るよ。節約も。〜

子供も成長し、今や高校生と中学生。弁当作りが大変だ。
日々のつぶやき、弁当、節約してくぞ日記。

こんにちは。知らんぷり






今日も早速、早起きして弁当作りしました。


豚肉焼いて、あとはレンチン。










今日のお弁当下差し








思いの外、お弁当に隙間ができて何かを埋めねばと冷蔵庫&冷凍庫をあさったアセアセ



隙間こわいよー





そして

デザートにバナナバナナをつけようと冷蔵庫を見たら、見当たらない。




バナナバナナを1本1本ラップで包んで野菜室に入れておくと

長く保存できると最近知ったので、安い時に多目に買って

実行したばかり。





どうやら

子どもたちが全部食べたらしい…泣き笑い


まだ買って2日、3日しか経ってないという…





保存の意味…不安不安不安









そんなこんなの水曜日の朝でした。





さてさて

明日もお弁当作り頑張りましょか。グッ







 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 






バナナづくし。