代表の日常

代表の日常

MTW institution代表のブログ 

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは。代表です。

 

昨日は新宿の思い出横丁を通りがかって、気づいたら知らないおじさま、おばさまと飲んだくれて泣いていました。

 

そもそも仕事で新宿に行ったのですが、用も終わり、でも何となく駅からそれて歩いていましたら、以前訪れた喜多方ラーメンのお店を見つけたんです。

 

でもラーメンは今は重たいなと思い、通り過ぎてぶらぶらしていたら、一軒の焼き鳥屋さんが目に入ったんです。

 

お店の人はおらず、なんとなくカウンターに座って待っていましたら、「まだ仕込み中」とのことで追い出される始末です。

 

とりあえず焼き鳥は食べたくなってしまっていたのでまたぶらぶらして、気づいたら一軒の狭いお店に吸い込まれるように入っていました。

 

ウーロン茶を頼んで飲みながら焼き鳥を待っていると、隣の席の方が話しかけてきました。

 

「お酒のまないの??」

 

だから私はこう答えました。

 

「昼から飲むんですか?」

 

13時過ぎだったと思います。

 

その方は悩んでおられるようでした。

 

それを聞くうち、ビールを勧められました。

 

言われるがままに飲みまくり、気づいたら人数も増え、20時くらいになっていたというわけです。

 

長居したせいかいろいろな人が入れ替わり、それぞれが思い思いの話をして帰りました。

 

仕事終わりのサラリーマンの方が昼間から一杯やっていました。

 

灰色をまとい、どこにでもいるような人たち、狭いカウンターで串をひっくり返すママのおくれ毛、

 

雑踏、外国の方、かたことの日本語、

 

表面はツルッとしたそれらの下には、たくさんのドラマがありました。

 

みんな他人には笑顔を向けます。

 

でもその下には苦悩とかを抱えて、乗り越えてあるいは押し流されて そうやって生きてるんだぁと思ったんです。

 

トイレから戻ると ゴミがさりげなく片付けられていたり、

 

見ず知らずのおばさんまでもが、泣き上戸の私につられて泣きました。

 

そこにやさしさを見たのです。

 

私はお酒を恐れていました。

 

昔は前後不覚になるまで飲みました。

 

でもこれじゃいけないと思いなおして、断酒です。すると、人生が行き詰りました。

 

悲しみはお酒の力をかりてからだから出ていくのでしょうか?

 

あれダメ、これダメ、窮屈で退屈

 

なにも感じられなくなって 死さえちらつくころ、

 

私はお酒とまた友達になれたのです。

 

愛とかやさしさってなんなんでしょうね?

 

私はそういうの人一倍考えてきたと思ってたんですけどわかってませんでしたね。

 

愛は湧いてくるものでした。勝手に、自動的に、誰にでも、なんにでも。

 

やさしさは相手を丸ごと受け入れることでした。

 

あくまでも今の結論です。

 

見ず知らずの人にまで注がれてしまうものなんだ。っていうのを、

 

思考力が普段の三分の一程度になった頭で感じました。

 

気づくと電車の中で、立ったまま寝てました。

 

何もかも夢だったのかもしれません。

 

そこにあった愛情以外は。

 

 

 

 

 

 

こんにちは。代表です。

 

おかげさまで今日、MTW institution は一周年を迎えることができました。

 

途中、ブログを長いことお休みしてしまいましたが、この期間は本当にいろいろなことを考えることのできた期間でした。

 

2016年は初めて尽くしの年でした。

 

思い切って飛び込んだ留学、苦手意識を持っていた旅行もたくさん行き、その楽しさに目覚め、

 

また、自己認識の見直しや自己改変を迫られるような時間でした。

 

小さなころから「頭で考える」くせがあった私は、とにかく思いつめすぎ、

 

せっかく与えられた時間のほとんどを落ち込んだり怒ったり、問題解決のためにグルグルグルグルしているような人間でした。

 

神経が細く、集団行動もまったくだめで、学校から帰ると毎日寝込んでいました。

 

ただ、細かいことによく気が付き、人の心がよくわかり、用意周到で几帳面、夏休みの宿題は7月に終わらせるようなマメな人間でもありました。

 

私に寄せられるご相談やお悩みも、ご本人が悩み苦しむ裏側には必ずプラスの面があります。

 

不安が出てくるのは、その奥に自身の希望が隠れているからで、

 

その不安に隠された希望にスポットを当てれば、無駄につらくなることもなくなります。

 

私が皆様にお伝えしたいことはこのたった2行に込められています。

 

1年間ありがとうございました。

 

世界中の人たちが笑顔で生きていけることを目指して設立いたしましたMTW institution を、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。代表です。

「人一倍感受性の高いひと」…HSP(Highly Sensitive Person)という言葉があります。

子供のころはその敏感さから、親をはじめ周りのひとの手を煩わせてしまうこともあります。

これは持って生まれた「特性」であり、15~20%のひとが有しているといわれています。

参考記事↓(「ささいなことにも動揺し 人一倍敏感で繊細な子HSCの心がみるみる安心でいっぱいになる 幸せ子育てレッスン」さまより)

http://ameblo.jp/moonlightshadow12/entry-12014062231.html

自分の子供なのにちょっと理解できない、

敏感すぎるんじゃない?

と思っている方…、

彼らは、こんなことを考えています。

つづき↓
http://www4.hp-ez.com/hp/mtw-inst/page5
こんにちは。代表です。

今日美容室に行ってきたのですが、

そこでは毎回オーナーといろいろな話になるんですね。

今日は「幼児教育」について話になりました。

人は、3歳までにその思考パターンが形成されるという話をしたんです。

親が子供にどのように接するか、どういう言葉で、表情で、環境で育てるかということは重要ですが、最も重要なのはその「時期」だよね、ということです。

つづき↓

http://www4.hp-ez.com/hp/mtw-inst/page5


今日お世話になった美容室「efface」↓

http://www.efface.jp/
こんにちは。代表です。

お知らせがあります。

代表の記事の「つづき↓」でリンク先に飛びますと、

どの記事から飛んでも最新記事から表示されてしまいます。

申し訳ありません。

お手数ですが、スクロールをしてさがしていただけるとありがたいです。

最新記事↓

http://www4.hp-ez.com/hp/mtw-inst/page5

よろしくお願いいたします。