こちら4歳の次女
スイスイ乗れるようになりました
苦手な方はスルーしてください
楽天ROOMに愛用品載せてます
インスタグラム
ランキングに参加中
にほんブログ村
写真は先日近所をツーリングした時のもの
とか調子こいて言ってますが
6月から補助輪なしで乗れるようになった自転車も最初は不安定でしたが
スイスイ乗れるようになりました
自転車も良いですが親としては早くトイレでウンチができるようになってもらいたいものです

さて
今年1月のこと
その時の傷ですが
傷小さいし大したことないかなぁと思い病院には行かずにいたんですが
コメントで
・すぐ病院に行って縫わないと後が残りますよ
・縫わないと傷跡が盛り上がってきますよ
・ちゃんと処置しないとバイ菌が入って化膿しますよ
などなど絶対に病院に行って縫うべき!というコメントが多数

慌てて病院に行ったものの、やはりバイ菌が入って少し化膿していて
病院に行ったのが遅くてもう縫えないと言われました
仕方なく段階的に軟膏の種類を変えて治療していくことになり、怪我から3ヶ月後の4月
「順調順調。やっぱり子供の回復力はすごいねぇ。」
と先生
治療も終了しました
怪我のことなんかすっかり忘れていた先日の風呂上がり
ふと傷跡どうなったんだろうと思い見てみると
正面だとほとんどわかりません
当初はケロイド状に盛り上がった傷跡が残ることを覚悟していましたがこの程度で済んでホント良かったです
子供の回復力と医療の進歩に脱帽です
自分も
“病院にはすぐ行け”という教訓を得て勉強になった出来事でした













