{5C87A983-538D-4026-A906-EB3767455AE9}
先日取り付けたダイニングの照明を別アングルで撮ってみました


自分は仕事柄不定休なので平日の休みが多く、だいたい独りぼっち


特に趣味という趣味がないので家の中を独りぼっちで撮影しています…。


なんかしんみりした話ですみません




さて、本題


先月、お家で野菜を作る栽培キットが売っていてインテリアの一部にもなりそうだったので購入しました



{976E682B-18BE-4EBC-95D0-B5299D580B02}
これがそのベジタブルキット


キットの中身は

{184C6759-5548-43F5-A8EA-3ECA5A8658C2}
*ボトルの側面をカットして作ったプランター
*種(イタリアンパセリとバジル)
*土
*ゼオライト
*ビーカーじょうろ

が入っています


3月になり暖かくなってきたので種蒔きをすることにしました




{F4A0F78F-32E5-4D21-BE49-662BC3C797E0}
まずは袋に入った土に水を入れ





{020C385F-A8E5-4333-9FE9-46D21D6A0467}
それを馴染ませます





{507708D3-7A65-4F03-9CAA-1D937CB08E5F}

{1BFE84C3-7958-4EB5-AFEB-B5CC2CFA8E73}
プランターにゼオライト(沸石を粒状にした土壌改良材)を入れ




{1BFE4E9A-FC00-421D-8FD2-9C1A3D33B1F0}

{0C878710-BEF0-4CB5-A316-E769BBAAE6B0}
先ほどの土を入れます






{9C79FF41-407B-416B-8BD6-80674775C72A}
土の表面2〜3mmのところに種を蒔き終了


見辛いですが左半分にバジル、右半分にイタリアンパセリの種を蒔きました


家庭菜園ど素人の自分でも超簡単にできました




{FDD68F12-346C-4172-9B4E-CBEE2CC5BE0C}
とりあえずリビングの陽当たりの良いところに置きました


インテリアの一部にもなって野菜も育てられて一石二鳥です




{37E89D3D-BA02-436D-9F77-D83C91D5FC47}
ちゃんと芽が出てくれるかわかりませんがしばらく見守っていきたいと思いますパー


このベジタブルキットは楽天ROOMに載せています⬇︎⬇︎⬇︎



 
 
 
オシャレ雑貨が揃うセレクトショップ






上矢印オススメ生活情報サイト