方言って楽しいですねwww
今日、模試の帰りの電車の中でずっとその話をしてましたヽ(・∀・)ノ
きっかけは、友達の
「凛音って、大阪住みなのに大阪弁じゃないよね」
という言葉
はい
私は大阪にきて約5年です
それを言ったら
「5年もあったら方言うつるやろ!」
って返されましたがwww
なぜか大阪弁出ません
イントネーションも標準語
いや、ちょいちょいは出てるみたいですよ?
高校の友達によれば
でもなんか、違和感あるみたいです(´・ω・`)
あ、そうそう
皆さん「チャリ」って言われて意味わかります?
私は大阪にきて初めて知りました
「自転車」のことなんですってね(゜ロ゜;
あと
「マクドナルド」の言い方
大阪...というより関西?では「マクド」と言うようで
こっちにきて「マック」と言ったらビックリした目で見られましたw
今でも私はマックと言ってますけどねb
それから「しばく」という言葉
これは、3年前に知りました
今でも正確には分からないですけど←
たぶん、殴ったり蹴ったり?
うん、やっぱり分かりませんv(・∀・*)←
まあ
使えなくて困る...なんてことは今のところ無いので問題視してませぬ( ´∀`)
とかいって京都弁に憧れる今日この頃←
いつか機会があれば...ね?www
では☆ノシ