どっちかが | 防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

防浪堤は壊れても ~たろうの海から~

「防浪提に抱かれて磯の香りも生き生きと」
田老一小校歌の歌い出しです
津波が来ても二重の防浪提が守ってくれると思っていました
津波はその防浪提までも破壊して、ふるさとを壊滅さた
それでも、やっぱり海は麗しいし、川は清い

 灯油缶のキャップみたいなのに養殖コンブを付けて

 ある程度成長させてから海底に設置する

 モアシス

 

 設置すればあっというまにコンブの海中林が広がります

 が

 エサがなくて飢餓状態のウニがあっという間に集結してしまうんです

 もちろん設置する時点で周辺のウニを除去してるんですけど

 除去した外から集まって来るんです

 一週間でこの状態

 

 それはしょうがないんですけど

 コンブの先端から食べれば良いのに

 根元から食べてしまうので、コンブが流失して終わり

 

 先端から食べてればずっと餌があるのに

 バカじゃないのか

 って言っても仕方がない

 

 ワカメならクキがあるので持ちこたえるかも知れない

 

 ワカメは秋口に枯れて流失してしまうので、コンブが良いんですけど

 なくなっては元も子もないので

 今年はコンブだけじゃなくワカメの種苗も付けてみようかと

 漁業者にお願いしました

 

 今日、種糸を打ったので

 順調に行けば2月の初め頃

 水温が下がってウニがエサを食べなくなった頃を見計らって

 海底に設置する予定です

 

 ワカメかコンブどっちかが残ってくれれば

 

 


農林水産ランキング