探偵事務所のつぶやき話 先生と呼ばれる夫たちの浮気率は高い・・・ | 北海道、札幌の興信所社長と女探偵のよもやま話

探偵事務所のつぶやき話 先生と呼ばれる夫たちの浮気率は高い・・・

このブログで何度も書かせていただいている「先生たちの浮気」

 

先生と呼ばれる職業として浮かぶのが4つ。

 

1.医者

 

2.教員

 

3.弁護士

 

4.政治家

 

浮気をする夫たちの職業でやはり上記4つの職業は多い。

 

 

医師の浮気

 

医師たちの浮気相手の傾向は2つ。

 

1. 院内で働いている看護師

 

2. 行きつけのクラブのホステスさん。

 

少し偏見を承知で書きますと、医師たちの青春時代は、勉強と競争に費やす。

 

そのため、恋愛経験が少ない。

 

結婚後も、浮気を繰り返す医師たちは多いのは実情です。

 

 

 

教師の浮気

 

教師の浮気で圧倒的に多いのが、職場不倫。

 

教師の不倫が多いのは、探偵業界の常識になっています。

 

教師の不倫にも2つの傾向があります。

 

1. ベテラン教員と新人教員。

   男性指導教員と新人教員が不倫関係になる。

 

2. ダブル不倫。

   既婚男性教員と不倫関係にある既婚女性教員。

   またそれぞれの配偶者も教員である・・・等も珍しくない。

 

子供たちに道徳・倫理を教えている教師たち。

 

だが、自分たちは、不倫という倫理に背く行為をしている教員たち。

 

 

 

弁護士の浮気

 

日々、離婚問題などで苦しむ依頼人たちに接している弁護士たち。

 

だが、自分の妻や幼い子供たちを浮気で苦しめる弁護士の夫たち。

 

これも探偵の偏見を含んでしまいますが、弁護士になるためには、

 

国家資格ランキングにおいても1番困難な司法試験に合格しなければなりません。

 

弁護士になるため、常に勉強をして、競争に勝ち抜かなければなりません。

 

そのため、法律には熟知しているが、常識については欠如している弁護士も多い。

 

 

 

政治家の浮気

 

政治家の浮気は多い。

 

ときおりニュースなどで政治家の不倫問題が報道されている。

 

だが、探偵からの視点では、そのような報道は氷山の一角。

 

政治家の不倫が多い要因は一つ。

 

妻が、夫の行動を把握できないこと。

 

明日は〇〇の後援会に行くため、帰れない・・・と言われると妻は確認しようがない。

 

新進気鋭の政党の党首の不倫問題が発覚した。

 

政治と私生活は関係ない・・・という評価をされる人がいます。

 

その意見を否定するつもりはないのですが、

 

私見で言えば、やはり妻を裏切る人は、国民も裏切る・・・と思っています。

 

 

探偵はハッキリと言います

 

先生と呼ばれる職業の夫たちの浮気は多いのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025-04-13 

----------------------------------------------------------------------探偵事務所のつぶやき話 夫が強引に離婚を迫ってきた場合・・・

 

夫の浮気問題が発覚する。

夫はひらきなおり、逆ギレをする。

妻が何度も話し合いを持とうとするが、夫は強引に離婚を強要してくる。