探偵事務所のつぶやき話 夫が強引に離婚を迫ってきた場合・・・
夫の浮気問題が発覚する。
夫はひらきなおり、逆ギレをする。
妻が何度も話し合いを持とうとするが、夫は強引に離婚を強要してくる。
俺が離婚したいのは、浮気問題とは関係ない・・・・
俺は昔から、離婚を決めていたんだ・・・・
この結婚が本当に間違いだったと思っている・・・・
今、離婚をするのなら、養育費を払ってやる・・・・
とにかく夫は離婚を妻に迫ってくる。
このようなケースは多い。
ここで3つのポイントがあります。
1.妻が離婚を拒否し続けたとしても、このような夫と生活を続けることは、
不幸そのものです。
2.夫が強引に家を出てしまい、生活費などを渡さなくなる可能性が高い。
※ 調停で婚姻費用を決めることもできます。
3.離婚後の生活が不安。
専業主婦だった場合、夫からの養育費などを得たとしても、
離婚後は、妻も仕事を持たな刈ればならない。
いずれの場合も、メリット・デメリットがあります。
ですが、探偵も60歳を超え、人生が本当にアッという間であると実感しています。
浮気をして、ひらきなおり、逆ギレをしている夫と何十年も生活するほど、
人生は長くないと思います。
自分の人生の主人公は、自分自身です。
浮気をして逆ギレをする夫の妻役ではない・・・・・・。
2025-03-25
----------------------------------------------------------------------探偵事務所のつぶやき話 探偵の仕事・・・
探偵はどんな仕事をしているのか?とよく聞かれます。
そこで探偵の仕事を記載していきます。