札幌市・興信所の独り言 嫌われてもよいという覚悟・・・
例えば、夫の浮気問題が発覚する。
妻が夫に浮気を問いただすが、夫はひらきなおり、逆ギレをする。
文句があるなら、離婚すればいいだろう・・・・
調停でも、裁判でも起こせばいいだろう・・・・
俺は、お前とこれ以上、結婚生活を続けることはできない・・・・
もう君を女性としてみることはできない・・・・
俺を信用できないのであれば、これ以上結婚生活を続けられない・・・・・
夫は自分勝手な言い分を妻に主張してくる。
妻は、これ以上、夫を怒らせ、嫌われたくないと黙り込んでしまう。
そんな妻に夫はさらに離婚を迫ってくる。
このような展開は非常に多いのです。
ここで重要なのが、妻がこれ以上、夫に嫌われたくないと思ってしまうことです。
妻が夫に嫌われたくないと思えば思うほど、
夫はさらに妻を軽んじて、浮気相手への気持ちが強くなります。
探偵はハッキリと言います。
夫の浮気問題が発覚する。
そのとき、夫と離婚を望まないのであれば、毅然とした態度が必要です。
「嫌われたくないという執着」ではなく、
「嫌われてもよいという覚悟」で
「アナタの浮気は許しません」という態度が必要です。
2024-12-21
----------------------------------------------------------------------札幌市・探偵の独り言 お金で愛は買えない・・・
探偵に寄せられるご相談において、「恋愛感情からお金を貸してしまった」という
事案が増えてきています。
SNSで知り合った女性が病気でお金を貸したが、連絡が取れなくなった・・・