昨日は都内で高校生とのコーラスの交流会
高校生の演奏を聴き、私たちも3曲歌い
最後のこの曲には彼らも入ってくれて
スケールの大きい混声三部になった
こんな素晴らしい時間、参加できて
一緒に歌えてよかった!
フルートの発表会の翌日ということもあり
体力も不安に思っていたけれど
どうしても行きたい気持ちのほうが大きかった
東日本大震災の頃
君たちはまだ幼な子だっんだね
こういう形で、震災に、命の尊さに
日常の生活のありがたさに想い馳せる
素晴らしい交流会だった
高校生から大きな大きなパワーをもらって
最後には一緒に写真も(^^)
「こうしていくつになっても音楽を楽しめる
それも高校生に伝わればいいなと思う」
いつか指揮者の先生がおっしゃった言葉を
ふと思いだした
今朝起きて冷蔵庫を見ると
緑のものが何もなかった
こう暑いと買い物も大仕事

