こんにちは!

 

てるてるです口笛

 

 

今日はスーパーラジコン博多へ行きました。

 

足りない部品の買い足しルンルン

 

 

 

最近、スペーサー類が不足してたので、色は既存の物と違いますが、買い足しました。

 

あとは少し長めのターンバックルニコニコ

 

使ってみたかった、ReveDのフロントスプリングキラキラ

 

R-tuneの方はこれを使ったあとに考えます(笑)

 

あとは個人的に標準のナットが嫌いなので、セレートナットを購入(笑)

 

 

買ったら、すぐに作業したくなる性分なので交換作業やっちゃいますキラキラ

 

 

 

まずはターンバックルの交換!

 

青色のだと長さがギリギリで走行中に抜ける可能性があったので、今回は少し長くしました。

 

調整幅も考えると、27mmがちょうどいいかな??

 

 

 

 

部屋で直進させて、調整を繰り返します。

 

トリム0でまっすぐ走るようになりました!

 

少し長くなったので、これで抜け落ちる心配が無くなりました音符

 

 

続いてリアのアームの調整をやります。

 

TB03でケツカキドリフトやってた時の癖で逆スキッドで3mm上げにしてたのですが・・・

 

トラクションはかかるけど、振り返しやターンインでリアがすっぽ抜けていたので、スペーサーを抜いて標準状態にしました。

 

前回のシェイクダウンでは、ちゃんと組めていなくて問題の山積み状態だったので、まずはキット標準の状態にしてYD2Sという車の素性を知っていこうと思います。

 

続いて、アームのガタ取りをやりました!

 

 

ここもTB03のケツカキ時代の癖でホイールベースをなるべく短くする為にスペーサーをリア側に4mm入れて、少しガタを残していたのですが・・・

 

※当時は少しガタを残していると個人的には扱いやすかった。

 

それも余計かな?と思い調整しました。

 

フロント側に2.5mmスペーサーと0.3mmシムを追加

 

リア側に1.5mmスペーサーと0.3mmシムを追加

 

これで調整すると、ガタは綺麗になくなり、サスアームの動きもスムーズなままになりましたウインク

 

ダンパーは伸び側のストロークが欲しかったので、シャフト長を12mmから14mmに増やしてみましたが・・・

 

ここはもう少し考えてから結論を出そう滝汗

 

 

ダンパーの方はまだ考え中ですが、リアはこれで試してみるかニコニコ

 

 

続いて、フロントのスプリングを交換します。

 

 

昔の記憶(グリップでの経験も含む)に頼りきるのは良くないので、1から勉強する為にサーキットの常連さんに教えてもらったReveDのタカヒロさんの動画をメモを取りながら見ました。

 

そこで知った情報の中で荒巻スプリングの方がいいなと判断して、前後とも荒巻スプリングに交換することにしました。

 

リアは少し前の作業で交換しているので、今回はフロント!

 

 

 

もちろん、ReveDのバネを使いますキラキラ

 

色々と調べた結果、これが一番かなびっくり??

 

リアは店員さんに聞いたけど、今回は自分の独断w

 

 

 

スーパーラジコン博多の路面はμの低いPタイルなので・・・

 

※10年前にいろんなサーキットへ行ったけど、カラコン路面より滑るよタラー

 

 

スプリングは写真の向きで組みます。

 

 

 

車高はフロント8mm リア6.5mmに設定!

 

アジャスターがかなり下になりました口笛

 

ストロークはしっかり確保できているので、ここもこれで試してみるか音符

 

 

 

あとの事はサーキットで走らせて、自分で体感してみないと分からないから、改良はここまでにしておこう。

 

フロント側はまだ納得いってないから、もう少し煮詰めますが・・・爆  笑

 

 

あとは勉強した事を復習して、新しい知識を収穫するためにいろんな人のブログや動画をチェックしていこおねがい

 

 

 

ラジコンは勉強する事が多くて、お金がかかって、本当に苦労する趣味ですが・・・

 

そこが楽しいのですおねがい

 

自分の理想を追い求めて、日夜研究していく事がラジコンの醍醐味だと思っていますラブ

 

 

 

次はサーキット走行!

 

思いっきり走るぞ!!

 

 

 

 

ではではバイバイ