いや、大会ではありません。練習です(笑)


村岡ダブルフルのコースの普段なかなか試走できない区間、

クマが出そうな第1関門から第3関門までの山の区間30kmです。

http://www.hachikita.jp/gio/map/gip_map.pdf


今回yuuさんご夫妻が試走に行かれるということなので、ありがたくこの話に便乗させていただきました。

この区間は自販機もトイレもなんにもおまへーん。おまけに人もおらんしクマが出るしで一人では走れません。

メンバーは、yuuさんご夫妻、ジェイさん、そのこさんで5名様ご一行。


まずは、今回ゴール予定の第3関門の射添会館に9時に集合。

車1台置いたまま、残りの2台で村岡ファームガーデンhttp://www.farm-garden.jp/ へ移動。


宇宙ぢんの地球遊泳
 
9時半にファームガーデンをスタート、国道9号線沿いに第一関門まで水平移動。

この時点で気温30℃超で暑い、汗が出るわ出るわ。早く山の上に上りたーい。

宇宙ぢんの地球遊泳
 

国道を逸れマラソンコースへ突入、

さてここ第一関門から蘇武岳最高地点まで

距離約10km、標高差700mの一気登りの始まりで~す。

宇宙ぢんの地球遊泳
 

耀山の登りはいきなり急傾斜ですよーん
宇宙ぢんの地球遊泳
 

途中で見つけたナゾの花だらけのひまわり、これはいったいどうなってるのん?
宇宙ぢんの地球遊泳
 

どんどん高度を稼いでいきます
宇宙ぢんの地球遊泳
 

このあたりは水場、日陰が多い、これは女郎の滝
宇宙ぢんの地球遊泳
 

かなり標高上がってきた
宇宙ぢんの地球遊泳
 

約5kmくらいのとこで、三叉路に一旦ここでみなさんの到着を待ちます。
宇宙ぢんの地球遊泳
 

マグロ人さんが通過、おっと!マグロは止まることができないのかそのまま先行
宇宙ぢんの地球遊泳
 

yuuさん
宇宙ぢんの地球遊泳
 

yuuさんダンナさんが到着で全員揃った。

宇宙ぢんの地球遊泳
 

さて、ここから蘇武岳展望台まで3kmですがきつい上りが続きます。

 

蘇武岳展望台に到着。
宇宙ぢんの地球遊泳

宇宙ぢんの地球遊泳
 

ここでしばし休憩、食糧補給

マグロ人さんは止まることができないため先行中

宇宙ぢんの地球遊泳
 
宇宙ぢんの地球遊泳
 

暑さを想定して、500mlのペットボトルを3本用意、

ここまでの登りでまだ1本飲みきってない。

ここからは下りになるため、給水のほうは心配なしでしょう!と思っていたらこのあとえらいことに・・・


つづく