「洗剤をたくさん投入しないと泡が出ない」と文句を言われました。

最近では多くなっている“すすぎ1回でOK”という泡立ちの少ない洗剤なので、泡が出ないは当然です。よく聞いてみると、規定の量の3倍近くも洗剤を投入していた様子です。

「泡で汚れを落とす」
「泡が汚れを包み込む」
などなど、泡の出る洗剤が多くあります。
しかし、最近では「泡の少ない洗剤」もみかけるようになりました。
私共がサービス時に使用している「フロッシュシリーズ」も泡が出ない洗剤です。


洗剤にはその洗剤の特徴があり、液性によって用途が異なります。
それらをきちんと確認して使わないと、洗剤の潜在能力を存分に引き出すことはできません。
さぁ、お宅にある洗剤の特徴と使用方法を確認してみましょう

by 小山
家事代行サービスはミセス・モップへ
スタッフブログも更新中