興味の対象の数だけノートが、、、 | 独学英語×手帳×時々HERMES 最近、嵐

独学英語×手帳×時々HERMES 最近、嵐

もろもろ愛を叫びます。

最近また使う手帳やノートが増え始めた様に思います。

さて気になる(誰がじゃ)現在のラインナップ、

HERMES VISION 

   スケジュール&メモ&お仕事用 持ち歩き

HERMES PM カード&メモ 持ち歩き

HERMES GT 

   アイデア転用ノート 時と場合で持ち歩き
ゆあダイアリー 英語学習ノート 持ち歩き

KOKUYO B5 100枚ノート 英語学習用家置き

 

以前は、時系列第一主義で一つの大きなモレスキンにどんどん何でも放り込んでおりましたが、試行錯誤ののち、「英語学習」「アイデア転用ノート」を思い切って分けました。


結果、扱うノートの冊数は増えましたが、

スイッチ切り替えがとてもラク!

落としどころを得た感じです。


落としどころが見つかるって思った以上のスムーズな切り替えに大きく寄与します。

小さな不便・小さな引っかかり・ちいさな事って実はつもり重なるとどうしようもないネックになったりします。

でも、ドツボにいる時は、「これくらいは」って見過ごして、ゴックンと飲んじゃう。

 

わたしにとっての小さな事。それは

「書きたい時と読み返したい時に瞬時にアクセスできない、しにくい」事でした。


やりたいことが増えてきたり、ちょっと引っかかる言葉に出会うと一秒でも無駄にしたくない気持ちが出てきます。

メモやノートや手帳のページをめくる指先がもどかしくなる瞬間です。


本当に色々な事が溢れている時代の世界だから、楽しみ尽くしたいもの!

焦るわ!


 

と、そんな時には武井壮さんのインタビュー記事!

以前「大人の教室」を見てから密かに武井壮さんに在家弟子入りしている私、お話されている内容は既知なのですが、見ると読まずにいられません。


おっしゃっていることのうち、毎回、ヒットする場所が異なります。

今回は「無駄な労力を省く」にクリック!

そうそう!

小さな事だから見なかった事にする「無駄な労力」


文中では、何かをやるときの自分の心理的ハードルを下げための物の捉え方、システム作りについてさらっと触れていました。

 

そうそう、これこれ!

いやあ師匠、(在家ですが)学びを得ましたわ!


さてさて。

皆さんの手帳&ノート&メモライフの現在地はどの様な感じかしら


手帳フリークのみならず

「書く事が好き!」な人や

「勉強ノート作ってます」な人とリアルにノートを見せ合いっこするようなイベント企画しちゃおうかな。

(って、またノートが増えそうな案件(笑))

新たな試みの定点観測ノートと英語学習持ち歩きノート(ゆあダイアリー)、ノートが良いと諸々捗ります♡