祝☆生後6週♪
チビたちが誕生して、42日を迎えました。
長年、
この時期から店頭に並んでいた子犬たち。
なんて酷いことだっただろう!!!
(多分、今でも、並んでいる子はいるだろうけどね・・・)
法律改正までどれだけ時間がかかったか?
7週、8週論争が起こりましたが、
この差は、混合ワクチンを摂取する時期が変わる。
チビたちは27日に摂取予定ですが、
生後50日が境目なのです。
ちょうど可愛い時期ではありますが、
まだ、ドライフードは食べていません。
Facebookでは、2年前の今日。
ドナちゃんのアメリカ生活(左)が登場♪

生後4ヶ月頃のドナです。
ちょっと体高が高いのがわかるけれど、
チビたちも、似たタイプが誕生した。
足が長くて、体が細い。タイプではない。
それは〜嫌よね。
右側の写真は、本日のドナちゃんベビーたち。
器が大きくなりました。
哺乳の順番待ちができちゃうので、
ミルクを多めに入れていますが、
それでも、すぐに、順番待ちができてしまう。
ドナが授乳中に、うさちゃんの哺乳をしていたんですが、
ドナちゃん、子育て放棄???
他の子が来るのは嫌なのにぃ〜。。。
あまり遊んでくれていません。
で・・・
チビたちは、私を呼ぶようになって、
嬉しいんだけれど、忙しいのよね。
みかちゃんを投入しようかなぁ〜。。。
私は、肋骨骨折をしてしまって。。。
領収書の整理が進んでいない。
おひとり様焼肉で体力つけなきゃ!って、
食べたのはいいんだけれど。。。
寝ちゃうんだわね。。。
会計士さんとの約束の日は間近。。。
産室に道具を揃えたので・・・
チビたちの様子を見ながら、がんばりましょう♪
そういえば・・・
初代ルカちゃんは、生後42日で我が家に来ました。
マオが来たのが生後2ヶ月だったので、
42日だとは知らずに扱っていてね。
おかげで一番元気な子!として来てくれました。
今回も、長女”Usa”は、
心配なので、残すことになりますが・・・
リオもそうだったし、
一番小さい子を出すのはなかなかね。
お問合せを頂いていた方々は、
ベビー誕生と同時に、やり取りが始まりましたが、
お一人は、まだ面接をできていない段階で、
もう一人は、新築物件へ引っ越す方でしたが、
タワーマンション最上階のベランダでの飼育。
ということで、
こりゃぁ〜大変だ!となりましたが、
2匹一緒に欲しい!とか、
男の子と女の子が欲しい!とか、
さんざん、気持ちの変化がありましたが、
結果的には、辞退されました。
このかたが、どのように頑張れるか?
ちょっと楽しみではありましたが。。。
ケアーンを迎える環境整理はとてもたくさんの条件が必要。
カラスが来たら、”転落死”もありますし、
道路沿いのお家でも大騒ぎになります。
排泄に関しても・・・
歩道は、私道ではありませんので、
都道、国道、県道、村道、になるわけですから、
本来は、環境を汚す行為になります。
ご自身の所有している敷地内で済ませることが理想。
それらが守られていないために、
ドッグショーでお借りする場所も年々減っていくんですよね。
ご一緒にGoogleマップを見ながら、
ご近所をチェックしますが、運動する場所がない。
など、子犬も、オーナーも、
幸せに過ごせる環境のチェックをします。
安易に、ケアーンをお渡し出来ないので。。。
お問合せを頂いて、気になる点がある方には、
子犬をお渡しすることは控えておりますが、
その後、アドバイスアドはさせていただいていまして、
トリミング犬種の場合は、伝授させていただいています。
都会では、公園などで比べることができますが、
地方暮らしでは、比べることができないので、
トリミング犬種であることさえ知らない方もいらしてね。
Mシュナ、ビション、ウエスティー、ケアーンを持っている方には、
ビションのブリーダーでもある、知人のサロンを紹介しまして、
トリマーの資格を目指して、頑張っております。
子犬とのご縁が無くても、
Mao姉さんと出会って、
今いる子たちが、今以上の活躍をしてくれることを
お手伝いしています。
以前、お問合せがった方で、3頭になったら連絡ください。
と、お断りをした方が、結果、
30頭以上になってしまったけれど、
その方に、お渡しするブリーダーがいることに驚きました。
他犬種、多頭飼いは、明らかに『欲』なんですけど、
家庭や仕事にストレスを感じていることも多々あるので、
環境を整えることを一緒に考えることも、
ブリーダーとしての、活動でもあります。
ということで・・・
M村先生チェック次第ではありますが、
”Zippo”居残り決定の予感💕
おまけ
Sirius Wolf Zippo OF M & R DEKO JP(仮)
Sweet Wolf Usa Of M & R Deko Jp(仮)
WolfPit Small Usa Of M & R DEKO JP(仮)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
M&Rケアーンをご希望の方へ・・・
『子犬の出産情報』から、
お気軽にお問い合わせください。
ケアーンテリアは希少犬種になりました。
1日1回のPON!とねぇ。