柵の打ち合わせ♪ | M&Rのテリア的自由な事情♪

柵の打ち合わせ♪



2年前に私が選んだ柵はこれ!!!





造園屋さんはオリンピックのお仕事が入って、

今はできなくなってしまったのですが、

お仲間を紹介してくださって、下見にきてくださいました。

大ベテランさんで、

重機を使わないで手作業でやってくださるとのことで、

私好みで最高に嬉しい。


柵作りは、この山荘を購入する際の条件だったのに、

ここには・・・

一級建築士がいなくても偉そうに建てちゃうから恐ろく、

地元の馴れ合い業者はいい加減で酷かった。



結局、図面は・・・

東京でお世話になっている設計士さんが作成。

パルコのデザインも手掛けた方なので、

日曜日しか時間がないのに山荘まで来てくださった。

なのにぃ〜。

ここの人たちは横柄で、意地悪だった。

2階建までしか手掛けたことがない業者が・・・

まじで、態度が悪いんですよ。


Mao姉チームは、よく耐えてくれたと思います。



正面は木柵ですが、私が選んだのは・・・

北欧の輸入品でした。

本当は白なんだけれど、

何故だか白は禁止なので茶色に塗装します。

どっちが見栄えがいいか?センスないのよね。

でも・・・

軍団の脱走防止と、野生動物の進入防止なので・・・

色はどうでもいい!という感じかな。

まぁ〜。。。

誰も使ったことがないだろう仕上がりになる自信はあります!!!




でも・・・

建築許可証が見当たらなくて・・・

県への申請が遅れていますが・・・

どこかに大事に隠れていると思いますので、

探しながら・・・

片付けをしながら・・・

お洗濯をしたり、

あっという間に1日が終わってしまいます。



管理会社は無礼だけれど、

場所がとてもいいのよねぇ〜。。。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



M&Rケアーンをご希望の方へ・・・

『受注繁殖』のため常時子犬は誕生しておりませんが・・・

『子犬の出産情報』から、

お気軽にお問い合わせください。


「M&R DEKO」価格目安。

両親共に国内産(生後3ヶ月〜)=¥300000〜

海外からの持ち込み腹(生後3ヶ月〜)=¥700000〜

海外で誕生した子犬(生後10ヶ月〜)=¥1500000〜

ケアーンテリアは希少犬種になりました。





1日1回のPON!とねぇ。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ  にほんブログ村 犬ブログ テリアへ