かち割りワインと○○○
どうもーMr.もんじゃマンです。
以前から
『ワインはやらないの???』
『ワインに合う料理たくさんあるんだからワイン入れてよー』
『かち割りでもいいからワインが飲みたい』
等々、
ほんとーーーーっに多くのお客様からリクエストがありましたので、少々季節外れ感は否めませんが、《かち割りワイン🍷》始めます♪
オーストラリア産の赤(カベルネ・シラーズ)
果実味豊かなやさしい口当たりが特徴の赤ワイン。
クセがないので、どんなお料理にもトシちゃん、、、おっと、マッチしますよー♫
個人的には、“コレ”と“かち割り”がベストだと思っております。
それがコチラ。
和牛です☆
常連さんの8割が注文されます☆
一気に5キロ煮込みます☆
しみしみの牛スジ、大根、豆腐、コンニャクがめちゃウマです☆
《東京一大煮込み!?!?》と自負しておりますw
兎にも角にもぜし一度お試し下さい♫
かち割りワイン+牛スジ煮込み=小さな幸せ♡
私ミスターの“小さな幸せ♡”に対し、
『おーい、ちょっと待てー、頭かち割るぞー!!!』とまでは言ってませんが、待ったをかけてきたのがミセス…
『《かち割りワイン🍷》にはコッチの方が合うやろがーーー!!!』
と収拾がつかないのでw、次回はミセスの、
かち割りワインと○○○
を紹介したいと思います(^_−)−☆
先に言っておきますが、
ミセスも相当いいとこついてます☆☆☆
下町鉄板 もんじゃマン