新日鉄住金が企業行動規範の第8条で「各国・地域の法律を順守し、各種の国際規範、文化、慣習などを尊重して事業を行う」と明示しているとして、「自ら公言している企業行動規範に基づき、韓国大法院の判決を尊重し、迅速に履行することを期待する」と促した。
と弁護団がのべているらしい。
そもそも国家ぐるみのあり得ない判決を盾にしてもなんの意味もない。
韓国という国に信用がないのに、その国の裁判なんてデキレースでしかない。
真実に基づき判決をくだせば、親日だと叩かれるおそれがあるからそのような判決は出せない国。
そんな事情を抱えた国の裁判になんの意味がある?
1人1000万円の補償なんて簡単にできるが、その費用はすでに韓国政府に支払っている。
もし、その事にも目をつむって支払いに応じたとしても、政権が変わればまた蒸し返すつもりだろ。
そんな国とまともに話し合いなんてできる訳がない。