武田薬品社の2月末早期退職の流れに続き、
次はギリアド社の3月末早期退職ですね
昨年12月17日にXにポストしましたが、
その頃からもうギリアド社の話が出ていましたね。
C型肝炎治療薬のソバルディ、ハーボニー発売が2015年だからちょうど来年で10年か🧐立ち上げ時には”給与が高いらしい”とかで応募者が集まってた印象あるなぁ。
— MR-WALKER (@career_studio) December 17, 2024
C型肝炎治療薬で盛り上がったのが2015年でしたので、
ちょうどその時から10年になります。
光陰矢の如しであれからもう10年ですか
当時転職した方々で30代の方も多かったように思いますので、
あれから10年したらその方々ももう40代になっているはず。
そして、40代になって早期退職の話が…
今回ギリアド社で早期退職になる40代の方は、
転職活動で苦戦するような気がしています
まぁ個人的感想ではありますのでその点ご容赦ください。
その理由としては、
武田薬品の2月早期退職の後であること
昨年から住友、田辺三菱、武田と早期退職が続いていること
40代の層が転職市場でだぶついてしまっていること
肝炎領域経験中心をどう評価されるのか
今の転職市場で求められる領域経験がない
年収が高いこと(1000〜1200万円)
そもそも40代を受け入れる求人が少ない
などの点から転職活動では苦戦するのではないでしょうか。
これらの点は何もギリアド社の方に限った事でなく、
同じく武田薬品社の早期退職40代にも該当する部分が多いです。
自分の中では「厳しいとはいえ何とかなるだろう」
と考えていたとしても実際の転職活動をして行くうちに、
「あれれ…書類選考が通らないぞ…」
「あれれ…面接まで進むが内定には至らないぞ…」
という場面に遭遇することもあると思います。
「今の転職市場は厳しいですよ」
と私からお伝えしても本当の意味では伝わりづらく、
実際に自分自身が転職活動をしてみると痛感するはずです
まずは、今の転職市場を理解しながら、
自分の転職市場での価値把握をしつつ、
転職すべきかどうなのかをお考え下さい
転職をお考えの際にはまずは気軽にご相談下さい
https://mr-walker.com/contact/
さて、本日のMR求人はと言いますと、
下記ポジションのご紹介です
【CSO企業】
希少疾患領域
4月入社
@中四国エリア(居住:広島岡山)
今回のMR求人の特徴としては、
「希少疾患領域のプロジェクト担当」
のポジションになります
コントラクトMRといえど最近では、
オンコロジー、免疫、CNS、希少疾患領域など
専門領域に関するプロジェクトが増えて来ていますね
一昔前まではコントラクトMR=プライマリー担当
のようなイメージを持つ方もいらっしゃいましたが、
最近ではメーカー側のオーダー(依頼)にも変化が生じています。
同じくコントラクトMRになるのであれば、
専門領域に携わってみたいという方には
こういう流れはキャリア的に追い風になるはずです。
しかも、専門領域プロジェクトに従事していると、
そのままメーカーへの正社員転籍のお誘いがあったり、
その後メーカーへの転職への足掛かりになったりもします
その代わり、求められる要件はやや高めで、
大学/基幹病院担当経験やスペシャリティ領域経験がある、
などの要件が求められることもあります
今回の求人においてはそこまで明示されてはいませんが、
「指定難病経験あれば望ましい」とのことですので、
大学/基幹病院担当経験などはあった方が良さそうです
なお、勤務地に関しては、
中四国エリアということで広域担当になり、
居住は広島/岡山が推奨となっております
入社配属は4月とのことですので、
2月末、3月末退職予定の方に是非です
是非一度ご検討ください
希少疾患領域プロジェクト!
【希少疾患領域・4月入社@中四国エリア】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会 社 名:CSO企業
職 種:MR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【仕事内容】
・担当製品に関する医薬情報提供業務
【領 域】
・希少疾患領域
【応募条件】
・MR実務経験3年以上
・指定難病経験あれば望ましい
・広島or岡山居住推奨(中四国エリア担当)
【入社日】
・4月入社
【給 与】
・想定:500万円〜800万円
・日当、住宅補助(該当者)
【勤 務 地】
・中四国エリア(居住:広島岡山)
【求人問い合わせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業情報
【事業内容】
・CSO企業
【本 社】
・東京
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
如何でしょうか?
本MR求人はホームページ上でも公開しております。
ご興味あられる方、お気軽にご相談下さいませ
お問い合わせはコチラ
MR転職専門サイト「MR-WALKER」
CSO企業転職専門サイト「CSOナビ」
未経験からMRを目指す「MRチャレンジャー」