FZ パンダピットへ行ってみた | XJ 時々 FZ(フェーザー)

XJ 時々 FZ(フェーザー)

XJ400と2019年夏に
FZ250PHAZERが増えました。

近頃の車はブレーキ性能が悪いのか停止線を越えて止まっているのをよく見かけます。

と、思えば2台分ほどの間隔をあけて停止する車も。

止まった後に、ちょろちょろ動く場面に出くわしますが、単車に乗ってるときは嫌な気分になります。

 

さて、12月なのかという暖かい日曜日、能勢の山奥へ走ってみました。

猫たちに見送られます。

 

途中の一庫ダム

水が無い・・・。

ここから目指すパンダピットへは県道604号と106号の一本道です。

県道604号は二輪通行規制が有ったのですが、今では解除され大手を振って走ることが出来、パンダピットへのアクセスもしやすくなりました。

あれっ?と思った方も。

そうです。以前FZオフ会をした店の跡地です。

 

パンダピットとして新しくなりました。

以前よりメニューも充実したようです。

価格もリーズナブル。お手頃です。

ダルマストーブがいい味出してます。

有るだけで暖かい感じがしますね。

店内は以前の雰囲気が残ってます。

2階3階席。

ここを貸し切りで使いたいですね。

関西オフの何かを作ってもらいますか(笑)

 

お店の片隅に

このアイデアはいいですね。

アナライザーでもいけるかも。

 

一庫ダム、県道604号106号方面からの風景。

12月というのに能勢の山間部でも暖かい。

自動車工場の友人も

「12月にこの天気やったらスタッドレスも売れんなぁ」と。

早速

愛車を眺めながらの、くまねこドッグとココア。

きつねうどん。

今まで行ったライダーズカフェの中でも上位にランクインする雰囲気と内容ですね。

女性ライダーさんも多かったですね。

 

帰り道に寄った

野間の大ケヤキ。

走っていると、いきなりすぎて通り過ぎました。場所をお借りしてUターンの合間に一枚。

この良さを知るのにはもう少し歳を重ねないと。

 

パンダピット、オーナーさんの人柄が表れているようなのんびりとくつろげるお店でした。

「またオフ会します」と言って帰ってきました。

 

FZ、過去2回(琵琶湖と加太)朝始動時、エンジン掛かり悪く押し掛けしましたが今回はすんなり掛かりました。

やはり乗っておかないと体調を崩すようですね。

 

ではでは。