こんにちは、Mです
予定日まであと5日!
前駆陣痛はあるものの、本陣痛には繋がらず…
最近は手足の浮腫み、バネ指に悩まされております
バネ指→指を曲げ伸ばしする時に指が引っかかる疾患
バネ指や腱鞘炎はホルモンバランスの崩れが原因で発症するそうです。
地味に痛いよ〜(;ω;)
本題の退院後のお願いですが、これは主人へのお願いです
①メンタル、体がボロボロになっているので労ってほしい
②『ごはんは?』と聞かないで欲しい
→作らないと!っとプレッシャーに感じる
③『ごはんどうする?』『自分で用意しようか?』などの聞き方にしてほしい
④私から献立について相談されたら『何でも良い』ではなく具体的にリクエストして欲しい
→献立を考えるのも産後ツライと予想される為
※中華、麺類、サッパリ系、お肉ガッツリ系などザックリで良いのでリクエスト希望
リストアップしてみたらほぼ食事に関する事ばかり
主人は私のご飯を楽しみに帰宅してくれるのですが、それがプレッシャー、ストレスに感じる事も…
産後は食事を作れないよ!っと念押ししてあるけれど、いつもの癖で『ごはんは?』っと聞かれたら私が爆発しそうなので
事前にお願いする事にしました
頑なに宅配弁当嫌がるんですよね…
一応レトルト、冷食はストックしてありますが…
どうするつもりなのかな?
産後無駄な事でイライラしたり、喧嘩したくないので、今日辺り改めて育児分担についても話し合おうと思いまーす