監督官庁がグッドウィルを・・・・  という話でなくて、映画の話。

昨夜、遅く帰ってBS2でやっていたのを少し見てしまいました。何度か見ているのですが、好きな映画なのでついつい。

この映画でのマット・デイモンとロビン・ウイリアムスは良い。恋人役のミミ・ドライバーはどうも美しいと思いませんが。最近見ませんね。なんと言っても舞台のボストンの街がいいです。3年ほど前にわずか2日間ほどですが観光しました。

フェンウェイ・パークの見学ツアーにも参加。当日は交流戦でLAドジャースとレッドソックスの試合で、野茂が登板したはずです。試合は見ませんでしたが。

またぜひ行って見たい場所です。

映画ではマット・デイモン演じる青年は数学の天才。アメリカでは数学者、その他アカデミックな人が題材になっていることがありますね。ゲーム理論・ナッシュの法則で有名なナッシュ氏が主役の映画もありました。


HOYAとペンタックスは結局、TOB~統合に向かうのでは。

楽天はここから20%超へ買い増しをしても、解決策にはならないように思いますが。

ペンタックスはみずほ証券をアドバイザーに。銀行系証券はどうも最近M&A案件ではうまくやっていないような気がするのですが、大丈夫でしょうか。