~New!!アイテム~

ROCHEと書いてロウチと読む。

 

 

 

ROCHE 430053

 

イワユル

スチール リア ソリッド アクスル

 

ナニがどうなんだ?!

↑って話ですが。

 

ハイグリップサーキットで

リジッドアクスルで走る場合

 

普通に考えると

リア軸が強固に繋がってるので

「真っ直ぐ前に行こうとする」

↑こう、思う訳ですが、

 

 

カーボンアクスルの場合

スロットルON時にタイヤのグリップに負けて

アクスルシャフトにネジレが発生し

 

特にスパーギヤ側(右)が先に回転し

反対側(左)が遅れ気味に成って

クルマが左方向へ旋回しようとします。

 

コーナー入り口で

強いブレーキを掛けた時も同じく

スパーギヤ側(右)を停止させようとしてるのに

タイヤのグリップに負けシャフトがヨジレて

反対の左のタイヤは廻ろうとしてしまい

クルマが右方向へ旋回しようとします。

 

 

ツーリングカーの様に

車体の中心にデフが有れば

左右均等に力が掛かるので

挙動変化はしませんが

 

1/12などのDDカーは

右の後輪のすぐ脇にスパーギヤが付いてます。

 

実車のFF車で言う「トルクステア」と同じですね。

 

なんで最近の「私の愚痴」の中で

「真っ直ぐ前に加速しない」ってヤツ。

 

アレの低減に成るんで無いか?

そう、思ってた訳です。

 

尚、オーソマA12やXRAY X12なんかは

すでにスチールアクスルの様です。

 

 

 

 

そんな訳で

 

 

開封

 

ローガンキョー無しの裸眼で見ると

某:TB社のAK12のアクスルにクリソツ。

 

 

 

って言うか・・・(テンテンテン))

 

寸法測ってみると

全く同じと言ってイイ程。

 

(;´∀`)

 

 

 

TBAK12のカーボンアクスル(純正)

 

 

 

ROCHEスチールアクスル。

 

9.6g(約10g)も重い。

 

コレはアレ

ネジレ剛性以上の効果が有りそう?

 

 

キャブレターのメインジェットを

掃除した時の様に

 

 

覗いて見たけど

向う側から光は指して来ません。

 

中空では無く、タダの無垢棒で

端の部分だけ中空に成ってる。

 

 

ただし

 

 

スパーギヤ固定の穴位置が

ビミョォ~~~に内側に入ってる??

 

普通のM3ネジなら問題無いですが

昨日、つけたばかりの段付きビスは使えず

 

 

 

そんな訳で

スパー止めるネジは元のモノに戻し

 

 

寸法が全く同じなので

特にシム調整せずにTB-AK12に装着出来ました。

 

 

コレなら

ポン付け交換でテストが出来ますが

 

重量が10g近く重いので

その分、車体のウェイトを降ろす必要が有ります。

 

 

ヾ(*`Д´*)ノ"<メンドクサ!)))

 

 

 

 

.....つづく

 

 

 

 

---本日の余談---

 

過去にも書きましたが

スチールと言えば

『マン・オブ・スティール』(Man of Steel)

↑って映画が有りました。

 

「猿の惑星」を「モンキー★スター」と言った

私の友人Yスギサンは何処かで間違えて

「マン・オブ・ニビール」と言ってました

(ニビール=ビニールの造語)

 

スチールがビニールって....

 

スーパーマンと打って変わって

ニビールとかズイブン弱っちい感満載。