久々!(ヒサシヒサシ デハ,アリマセン))

 

 

私のメインマシンと言いつつ

2023年は1度も走らせて無い

豊橋名産:KAWADA M300FX4s

 

(;´∀`)

 

 

ご覧の通り

バッテリーの固定がゴムのOリングです

 

なんだけど...

 

 

Oリングでバッテリー止めると

ダンパーブレース(バッテリーブレース)が

 

Oリングに引っ張られ

ナナメに反って

前側が持ち上がって浮いてます。

 

コレ....

 

 

 

水色の矢印の処に

ポストが有ってねじ止めしてあるんだけど

 

サイドリンクはその後ろ

赤色矢印の処にオフセットして付いてる。

 

って事は

ブレースの前側を持ち上げると

サイドスプリングを押してる

って、事なんすよね....(*´Д`)

 

 

いくら「ゼロタッチ」とかで

微調整しても

 

バッテリー積んで

Oリングで固定すると

 

ゴムが突っ張って

板を押し下げ

 

スプリングの押し具合が

変化してしまう。

 

 

 

なんで

 

 

イロイロ買って見た。

 

線型が細く

「押え」が弱い代わりに

外径サイズを小さくして

しっかりバッテリーを押えるって塩梅。

 

サイズ感が掴めなかったけど

1個100円~200円ぐらいなので

適当にサイズ違いで2~3種類。

 

 

 

こんな塩梅

(見栄え変わらず)

 

 

内径55mmでは

ややツッパリ気味で

未だ板が反ってる。

 

 

 

内径60mmでギリイイ感じ

 

 

理由は解りませんが??

 

私の所有するラジコンカーは

皆さんのラジコンカーと違い

 

ヤタラにパイロンに乗ったり

壁を登ったり

空中を舞ったりもします。

 

必ず平坦な処を走行する訳では無く

「ジャンプする」事を想定すると

 

あまりユルユルでも

勢いで内臓が飛び出てしまうので

適度な「ツッパリ」が必要

 

ツッパル事が男の

たった1つの勲章だって

この胸に信じて生きて来た。

 

↑って感じ。(;´∀`)

 

 

 

同じく

 

 

CK25HT

 

 

 

コチラも内径60mmがイイみたい。

 

実はCK25HTは日曜に実際に使って

特に問題無く使用出来て居ます。

 

 

チナミニOリングは

松井さん定番のモノタロウで購入しました。

 

 

 

ってか、

 

こうなるもんで

TeamBomber AK12

バッテリーグラステープ止めなのかね?

 

( `ー´)<タカシクンアタマイイ!!))