どうもです!
半年で教室を満席にする
教室集客コンサルタントの三上美幸です。
もうすでに、LINE@からLINE公式アカウントに
移行している人が増えてきているようです!
私も移行したかったんですが、
移行するメリットとデメリットがあったので、
どうしようかなーと思っていました。
ただ、LINE集客を教えているのに
移行していないのは、どうなのかしら!
と思い、実は使っていないアカウントを1つ
やっと移行しました(笑)
今回は、アカウントを移行する
メリットデメリットと簡単にできる
移行方法をお伝えしていきます!
ちなみに、コンサル生の
Oh*Hanannのひたにゆみさんが
移行していたので、
背中を押されました(笑)
LINE@アカウントから移行するメリット・デメリット
関連記事:
もう使ってる?LINE公式アカウントマネージャーの基礎の基礎!ログイン画面とは
LINE公式アカウントに変更すると
実はメリットもたくさんあります!
関連記事(公式ホームページより):
メリットは新プラン!
新LINE公式アカウントでは
提供機能が統一され、
非常にわかりやすくなりました。
無料アカウントは
これまで使えなかった機能も
使えるようになり、集客により役立つように!
無料版でも今まで使えなかった機能が使えるって
すごい便利ですよね!
でも、私は有料版を使っているので、
このメリットよりもデメリットの方が強かったんです…
デメリットはiPhone版のアプリがない!
そうなんです…。
iPhone版のアプリがないんですよ…。
パソコンでしかできなかったので、
これは最大のデメリット!
なので、まだ移行をしていませんでいた。
というわけで、私が移行したのは、
PCなので、PC画面でお送りしていきます!
LINE@からLINE公式アカウントへ移行
パソコン版LINE@のLINE@マネージャーを開きます!
そうすると、お知らせの上に
LINE公式アカウントへサービス移行のご案内
という表示があるので
そこをクリックします!
クリックすると、上記の画面に進み
下の方にボタンがあるので、
それをクリックします。
ちなみに、ボタンはこんな感じのボタンがあります!
新プランを選択するボタンを押し、
LINE公式アカウントへサービス移行を開始します
という画面に切り替わるので、
サービス移行を開始を押す
そうすると、普通のLINEにこんな画面が届きました!
新しいサービスに移動を選択します!
そうすると、ログイン画面が出るので、
ログインします!
ログインを押すと、
パソコン版LINE公式アカウントに
移行完了です!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私の意見としては、iPhoneの方は
まだアプリが出てないので、
移行しない方がいいと思うのです!
でも、androidを使っている
ひたにゆみさんみたいに
アプリが使える人は
移行して、新しい新サービスを
使ってみるといいですよ!
最新の情報を
無料で学べるオンラインプログラム!
現在準備中ー!!
P*ハンドメイドアクセサリー
レジュフラワーUVレジンアクセサリー教室
一般社団法人 日本レジュフラワー協会本部
p_handmade@triton.ocn.ne.jp
050-3574-2542