人類は滅亡するのか?それとも再興するのか? | 経営コンサルタント 毛利京申 事業再生企業再建 事業承継

人類は滅亡するのか?それとも再興するのか?

皆さんおはようございます晴れ

名古屋を拠点に活動している経営コンサルタントの

モーちゃんこと毛利たかのぶです牛

 

今日は、春日井商工会議所主催の新春経済講演会で、

小さな民間企業には不可能と言われていたロケットエンジンの

開発に成功し、NASAより宇宙に近い町工場と称され

『リアル下町ロケット』と言われている

北海道芦別市にある植松電機の社長の講演があります口笛

 

芦別市は、モーちゃんの実家から

90分ぐらいの位置にある旧産炭地です。

 

最盛期は、人口が7万人ほどいましたが、

今では実家栗山町と変わらないほど過疎化が進んだ都市です

また、明日にでもその講演内容をご紹介したいと思います音譜

 

今日は、過疎化のついでの話題ですが、

早速ですが、現在日本の人口が1億2653万人いますが、

50年後には、8807万人と約3割減少し、

国民の2.6人が65歳以上になります叫び

 

その頃には、いくら面の皮が厚い

モーちゃんでも死んでいますが、

「どうせ生きてはいないのだから、

若い世代で何とかしなさいパンチ!

なんて、呑気なことを言っている場合ではありませんあせる

 

何故なら、すぐに対策を講じても人口減少に歯止めがかからないからです。

50年後に65歳以上の労働収入を見込めない世代が増えると

2.6人で、1人の老人の生活費を支えることになりますガーン

 

自分の老後を支える年金の蓄えも考えると、

先ず100%今の年金制度を維持するのは無理になり、

当然にこのままでは、年金が破綻するようになります叫び

 

少し、前に映画『マンマ・ミーヤ』に登場していた

アマンダ・セイフライド主演の『タイム』

という映画を想い出しましたが、ご存知でしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=JkSAbT0MmgY

 

この映画は、近未来、富裕層と労働者層の居住区が、

コンクリートの壁で1つに分けられ、貨幣の代わりに、

全て、「時間」という対価を換算していくというストーリーです。

 

よって、「時間」=「寿命」なので、時間が無くなると

もれなく死亡というストーリーです笑い泣き

 

例えば、1日働いたら10日の寿命が与えられ、

食事や買い物でも全て、時間で支払うというものです。

 

何となく、将来はこのような世界になる可能性があると

かなり心配になりました滝汗

 

役人や政治家が頑張って、生産効率を上げるということは

現実可能だと思いますが、人口を増やすとなると、

ロボットや農作物でないので、そうは簡単に人口は増えませんえーん

 

そう考えると、当然に労働者に変わりロボットが増えるのは必然であり、

ロボットができない作業や人間関係を纏めるような職業でないと

仕事が消滅してしまいますびっくり

 

下町ロケットもほとんどが、機械ですよね。

今は、人が作っていますが、近未来にはターミネーターのように

ロボットがロボットを作り、エンジニアもロボットに変わる時代が来ますびっくり

 

計算、是非の判断も全てコンピューターがやるようになるので、

税理士、弁護士もいらなくなり、銀行も消滅します。

 

まぁ、今日はどんな話が聴けるでしょう?

更なる未来へ飛躍するために頑張りマッスルパンチ!