★★★★★★★★★★★★★★★★
この記事はごんちの記録用です。
味の感想などはごんちの好みかどうかによるものです。
価格や営業時間などはご自身でご確認ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★
流浪のラーメン62杯目はコチラのお店。
青竹手打ちらーめん 晴れる屋
なぜ、この店に流れてきたのか。
この日は、お世話になっている佐野厄除け大師へお参りしてきました。
妻と息子が厄年なので、お守りと厄除けのシールを買いました。
佐野厄除け大師の近場でラーメン屋は無いかとウロウロしていたら、この店にたどり着いた感じです。
古い日本家屋を改装しているんですな。
さっそく入店。
もうねぇ、こういうゴチャゴチャした券売機が苦手です
■佐野ラーメン
■チャーシューメン
■餃子
この三つでいいよ。
ジンジャー麺とか担々麺とか麻婆麺とかごちゃごちゃしているのは・・・伏線を引いておきます
佐野ラーメンのボタンがなぜ一番上の一番左で無いのか疑問です。
上から メイン→つまみ
左から 安価→高価
と配列するのが常識なのに、この店の店主は常識が無いのか?
はい、注文前に★一つ減点です
雨の平日の午後、店内は先客が二名。
カウンターへ座りチケットを渡す。
卓上アイテム
目を惹いたのが
自家製ラー油だという
店主は中国料理出身なのか。
だから、メニューが中華料理店のようだったんだな。
麺にラー油やお酢での味変を推奨している。
ん?
ここはラーメン屋では無くて中華料理屋だと認識しました。
宮島醤油という醤油を使用しているメニューがあったな
宮島醤油ジンジャーメン
ふむ、これはちょっと試してみたいなと思っていたところに着丼
晴れる屋 佐野ラーメン 850円
おおっ!好きなビジュアル!
バラが二枚♪
メンマ
ダブルネギ♪ これいいね
手打麺らしさをしっかり出していていいですね!
スープを一口♪
ず~~~っ♪
ん!
まず豚!
次に甘い!
そして生姜!
生姜の効いた佐野ラーメンは初めて食べました。
ん~、アリって言えばアリなんだろうけど、「なんかやったな!」と感じちゃうなぁ。
ハレルヤ餃子 三個 330円
タハハッ
自家製ラー油を試してみたくて、頼んでしまった。
こんなに食べられるだろうか・・・
麺はしっかりとモチモチしてます。 良い感じ♪
チャーシューは塩味 トロトロで丁寧に作っていると思います。
チャーシュー二枚も乗っかって850円って、安いかもね。
さて、ハレルヤ餃子
これがですね、皮はパリッとしていてイイのですけど、中の餡が冷たくて生焼けみたいにデレデレしているんです
ううむ、茹でが足りないんじゃないかな。
ラー油を付けるまでもなく食欲が失せる。
香酢がお勧めなら、餃子の皿は白にするべきだと思いましたね。
黒い皿に香酢をたらした時に映えませんからね。
餃子は食中毒が怖くて一個しか食べられなかったよ
晴れる屋 佐野らーめん ★☆☆☆☆
最近思うんですけど、いろいろやりすぎだと余計な感じがするんですよね。
味噌ラーメンが好きじゃないのは、味噌がやりすぎちゃうんですよね。
どんぶりの中の楽しみを全部味噌が持ってっちゃう。
ラーメンに限らず、やりすぎて余計な事って沢山あるんですよね。
寄席なんかは、一日通して沢山の芸人が出演するんですけど、全員が面白いとダメなんですよね。お客さんが笑う時間が多い方がイイんですけど、面白い人ばっかりが続けて出ているとお客さんが疲れちゃうんですよね。
だから、たまにはつまらない芸人が出てくると息抜きが出来てトイレにも行けるんです。
さらに、寄席にはその日の主任、トリの落語家がいます。
トリの前には色物が必ず登場します。ヒザ代わりと言います。
紙切りや曲芸などの芸をします。
次はトリなので、ウケちゃいけないんです。笑わせ過ぎちゃいけないんですね。
で、トリが長尺の噺をしてこの日の一番の盛り上がりを見せるんです。
つまり、佐野ラーメンが主役なのに、やれ担々麺だ白湯だ麻婆麺だラー油だ香酢だとガチャガチャと出しゃばるアイテムが多くてはダメだという事なんですよ。
ま、原因はこの店の店主が中華料理の料理人だったからですね。
きっと腕がいいんですよ。
料理の腕がいいとですね、いろいろやっちゃうんですよ。
スープに生姜を効かせてみたり、半生風の餃子を作ったりしてしまうんです。
お仕事をされているすべての人に言えます。
経験値が高いと、いろいろやりたくなるんですけど、やりすぎないことで自分が何をセンターに据えているかをハッキリさせることができるんだと思います。