こんにちは
4月29日の公演本番まで、残りのレッスンも数回となってきました
子どもたちも先生方も父母たちも、気合いMAXです
そんな熱いレッスンのレポートをかすみが担当してくれました。
今日はみずき先生、井嶋先生、ゆり先生の通し稽古で、1幕夕組、2幕昼組でやりました!
全体的に、前回の稽古から成長して、まとまりのある作品に出来てきていて良かったなと思いました!
私自身は、まだまだ課題がたくさんあるので、本番までにバンバに近づけるように頑張ります!!
本番まであと約2週間、最後まで悔いのないように、全員で頑張ります!!
どんどん作品のクオリティが高まってきている様子
ここに至るまでのみんなの努力が走馬灯のように…
幕上がる前から泣ける
さて。
かすみにも役についてと意気込みを教えてもらいました
昼回ではカラスと大人、夕回ではバンバを演じます!
バンバは、誰も逆らえないような圧倒的強さを持った魔女です!人間を不幸に陥れることが大好きで、世界全体を闇で支配することを望んでいます!
カラスは、バンバの不気味さを表現するような、バンバと一心同体の存在です!!
今まで演じたことのない役でたくさん壁にぶつかりましたが、バンバの怖さの中にある品やかっこよさ、心の奥底にある野望などを自分なりに研究しました!不気味で、どこかかっこいいようなバンバが演じられるように頑張ります!!
カラスはダンスが難しくて最初は苦戦しましたが、キレッキレで動きのあったダンスに注目してください!!
かすみ、ありがとう
かすみは以前の本八幡バンバ公演ではブルルを演じていました🧙♀️
ブルルが修行を経てバンバに
どんなバンバ節が鳴り響くのか乞うご期待
