こんにちは照れ

4月29日の公演本番まで、残りのレッスンも数回となってきました!!

子どもたちも先生方も父母たちも、気合いMAXです100点


そんな熱いレッスンのレポートをかすみが担当してくれました。

花花花花花

今日はみずき先生、井嶋先生、ゆり先生の通し稽古で、1幕夕組、2幕昼組でやりました!

全体的に、前回の稽古から成長して、まとまりのある作品に出来てきていて良かったなと思いました!

私自身は、まだまだ課題がたくさんあるので、本番までにバンバに近づけるように頑張ります!!

本番まであと約2週間、最後まで悔いのないように、全員で頑張ります!!

花花花花花

どんどん作品のクオリティが高まってきている様子キラキラ

ここに至るまでのみんなの努力が走馬灯のように…

幕上がる前から泣けるラブ


さて。

かすみにも役について意気込みを教えてもらいましたラブラブ

昼回ではカラスと大人、夕回ではバンバを演じます!

バンバは、誰も逆らえないような圧倒的強さを持った魔女です!人間を不幸に陥れることが大好きで、世界全体を闇で支配することを望んでいます!

カラスは、バンバの不気味さを表現するような、バンバと一心同体の存在です!!


今まで演じたことのない役でたくさん壁にぶつかりましたが、バンバの怖さの中にある品やかっこよさ、心の奥底にある野望などを自分なりに研究しました!不気味で、どこかかっこいいようなバンバが演じられるように頑張ります!!

カラスはダンスが難しくて最初は苦戦しましたが、キレッキレで動きのあったダンスに注目してください!!


かすみ、ありがとうスター

かすみは以前の本八幡バンバ公演ではブルルを演じていました🧙‍♀️

ブルルかすみ

ブルルが修行を経てバンバ!!!!

どんなバンバ節が鳴り響くのか乞うご期待グリーンハーツ


観たら一緒に歌いたくなる舞台はこちら流れ星
4月29日㊗︎
12:30~/16:30~
「魔女バンバ」
市川市文化会館大ホールにて

ぜひご来場くださいませルンルン







こんばんは🌙

春休み中のレッスンレポートをゆうはが担当してくれましたニコニコ

花花花花花

合宿が終わって最初のレッスンでした。主に村の子ども達のシーンを細かいところを確認しました。 

その後の抜き稽古では小魔女、アンナニーナ、ポポロの演技をみっちり行いました❗️

合宿で話し合った事を実行できて良かったです。

合宿で教わったことをしっかりいかせている所もあれば、忘れてしまっていた所もありました。

私も合宿の時にも言われていたことを忘れて再度注意を受けてしまいとても反省しています💦

本番が刻一刻と迫って来ている今、これまで以上に気を引き締めて練習に臨んでいきます❗️

花花花花花

この日は春休みということで、通常よりも長時間のレッスンでした。

ヤンクニも少しだけレッスンを覗かせてもらったのですが、合宿を経て、団結力も増し完成度が上がってきているように感じましたびっくりマーク

ゆうはのレポートにもある通り、本番は目の前!!!!

みんなが最大限の力を発揮できますようにスター


ゆうはにも役についてと意気込みを教えてもらいましたグリーンハーツ

私は昼回ではカラスダンサーズ,村の子どもエマを、夕回ではブルルを演じます。

小魔女の中でも一番年下で,お転婆なブルルですが,『魔女』らしい不気味さ,怖さも持っています。その演じ分けを頑張ります。💪

カラスのダンスは激しい動きが多く見所も多いです。是非ご注目ください!

村の子どもではセリフはありませんがその分,歌やダンスで盛り上げたいです。

これから本番に向けて全員の分からないところ,不安に思っていることが無くなるよう練習を頑張ります‼︎


ゆうはありがとうー飛び出すハート

ブルル、ほんといいキャラクターなんですブルーハート

「あのぉ〜わたし、思うんですけどぉ〜」

っていうセリフが大好きですラブ

ゆうは、舞台で弾けちゃってねハート


心と耳に残るセリフと歌が満載の舞台はこちら流れ星
4月29日㊗︎
12:30~/16:30~
「魔女バンバ」
市川市文化会館大ホール

ぜひご来場くださいスター



合宿レポートのラストはまお飛び出すハート

花花花

今回の合宿は、夜の時間も活用することができ、とても充実した合宿でした!!

小魔女3人で役についてや、細かい設定について話し合う事が出来ました!

また、色々な年代の子と話したり、みんなでビンゴをしたりできたため、本番に向けてよりみんなの仲も深められたと思います✨️

花花花

みんなが強い絆で結ばれて、大きな舞台に立つ準備が整っていく感じ乙女のトキメキ

最高です!!


まおにも役について教えてもらいましたグリーンハーツ

小魔女の長女、タラーリを演じます🧙‍♀️

1番上で責任感を感じながらも、少し抜けたところがある、そんなタラーリを表現していきたいです💪🏻

残り少ない時間を大切にし、本八幡の元気と笑顔を届けられる舞台にしていきたいです💞


まおありがとうーキラキラ

長女(一番弟子)タラーリ、長女というだけあって、年齢もだいぶ上‼︎

タラーリが何歳なのかはぜひ劇場でご確認くださいお願い

まおは前回の本八幡KM公演「魔女バンバ」ではニーナを演じていました。

とてもとても可愛らしくて素直でひたむきなニーナ。

小さかったニーナが、まおが、今はみんなを引っ張る存在にラブ

本八幡に歴史あり乙女のトキメキ


そんなタラーリは何歳?!
じゃあバンバ何歳?!
気になる答えはこちらで流れ星
4月29日㊗︎
12:30~/16:30~
「魔女バンバ」
市川市文化会館大ホール

ぜひご来場くださいませルンルン