こんにちは
毎日暑いですが、本八幡子どもミュージカルは元気に練習に励んでいます
先日のレッスンの様子をさながレポートしてくれました
夢コンに向けて「放課後ハイファイブ」という曲の歌を練習しました。ハモリの部分や英語の歌詞が難しかったです。
幸せの青い鳥の練習では、シニアチームとジュニアチームに分かれて練習しました。
私は、チルチルミチルの家の場面と、闇の御殿の場面と、チックタックの場面を練習しました。チルチルの感情表現が難しかったです。
さなありがとう‼︎
夢コンというのは、大きな夢所属の子どもミュージカルが一同に会する年末の大イベントです
もう年末に向けての練習も始まっているんですね
その前には次の演目のオーディションもあるし
って。
さなのレポートをよく見てみてくださいませ
幸せの青い鳥の練習では
幸せの青い鳥の練習では
そうなんです
次の演目、
幸せの青い鳥
なんです
本八幡KMでは初?お久しぶり?
団員も父母たちもみんなテンション上がっています
さなは「魔女バンバ」ではミーラーのラーを演じていました🪞🪞
ミーとの息もぴったり
コミカルな動きもキレキレで、妖艶な中にも可愛らしさのあるラーでした