サマーキャンプ Part10 | ワークマン女子のバイク日記

Part9はコチラ↓

 

 

 

 

散歩していたら大きな蛾がいました。

手のひらサイズほどありました。かなり大きかったです。

 

 

調べたらヤママユという蛾でした。

天蚕糸(てぐす)がとれるらしいです。

 

ヤママユAntheraea yamamai Guérin-Ménevilleは,山野に生息して繭を作る絹糸昆虫の「野蚕」(ヤサン)の仲間で,人為的に家畜化された家蚕(カイコ)とは違う虫である。  引用元:京生きものミュージアム

 

 

自然に行くと虫が大きいですよね。

ここのキャンプ場の蟻も2cmはありました。

テントの中に入ってこないように注意しました⚠

 

 

寝るとき猛烈に足がかゆかったです。

蟻ではないと思うのですが…

 

 

5:00ごろ目が覚めました。

 

展望台に行くと雲海?ができていました!

 

 

 

何も見えない。

 

日がでるまでぼーっとしました。

 

 

日が出ました!幻想的ですね。

ニヤニヤしていたら後ろに人がいて少し恥ずかしかったのでテントにもどりました。あし

 

 

テントの場所からも撮りました。

いい朝です。

 

 

みんな起きてきたので、朝ごはんを作ります。

 

キャンプ中、2人がほとんど料理してくれたので、前日のカレーの野菜の余りで、イモとピーマンの炒め物をつくりました。(右下のやつ)

 

2人ともおいしいと言ってくれて嬉しかったです。

 

 

帰りの荷物を駐車場まで運ぶ作業はキャンプ生活の中で一番きつかったかもです。

私は頭がガンガンして若干熱中症気味になり、木陰で休みました。

 

その間2人はシャワーを浴びていました。

 

 

ここのキャンプ場景色がとてもよかったので朝昼夜の写真を載せておきます。

 

 

 


 

 

帰りは全線高速でした。

走行風がドライヤー熱状態でかなりきつかったです。

 

1時間に1回の休憩予定でしたが、3人とももたず、小刻みに休憩しました。

 

 

アドベリージューズをがぶ飲み 賤ヶ岳SAにて

 

それもそのはずで、ところどころ40度を超えていたらしいです。

 

寝るときにかゆかった足はその後グロテスクにぶつぶつになり、最近ようやく治ってきました。

ブヨにやられたかもしれません。キャンプは虫にも注意ですね。

 

あと あせも も。

 

 

楽しかったキャンプ生活が終わり、寂しいですが、秋もキャンプしたいなと思いました。目標としてはソロキャンプができるようになりたいです。

 

 

頑張ります。

 

 

それではまた!

 

 

 

おわり☆