宮崎駿とその妻

【活字】海野弘『空間の神話学』、『現代思想 もう一つの世界文学』、松村潔『西洋占星術』、『悲劇喜劇 わたしの2014』、田牧大和『鯖猫長屋4』、田口成光『円谷英二』、『図説日本民俗学全集3妖怪』、長江貴士『書店員』、『ベスト・エッセイ2015』、下川耿史『盆踊り』、倉部行雄『すき間と日本人』、吉川佳英子『失われた時を求めてと女性たち』、檜垣俊幸『新エンターテイメントの発想力』、吉本ばなな『だれもの人生の中でとても大切な1年』、堀江敏幸『バン・マリーへの手紙』、内田盛也『選択消費革命』、赤川次郎『幽霊たちのエピローグ』、西多昌規『休む技術』、チェイス『群がる鳥に網を張れ』、渡辺明『ボナンザvs勝負脳』、『ホビージャパン』2016・9、『劇場アニメ70年史』、『土方巽全集』、ギルバート『儒教に支配された中国人』、本瑤『プリンシパル』、下川耿史『混浴と日本史』、大根仁『打ち上げ花火、下から見るか』、内田百閒『続百鬼園随筆』、有泉豊明『楽しい北斎』、『群像短篇名作選2000~2014』、赤川次郎『知り過ぎた木々』、実相寺昭雄『ウルトラ怪獣幻画館』、長谷川郁夫『編集者 漱石』、『Tarzan 自転車』、エクベリ『おおきく考えよう』、『現代思想 数学の文法』、日下公人『絶対、世界が日本化する15の理由』、海野弘『エデンという名の映画館』、吉本ばなな『とかげ』、『特撮の匠』、水野敬也『神様に一番近い動物』、『怪獣大進撃リターンズ』、『ジ・アート・オブ魔女の宅急便』、『Tarzan 腹割』、『夢みる人のクロスロード』、『現代思想 デカルトの世紀』、『悲劇喜劇 2013年』、『ベルイマンは語る』、『寺山修司イメージ図鑑』、木下直之『ハリボテの町』、足立倫行『妖怪と歩く』、澁谷知美『立身出世と下半身』、下川耿史『エロティック日本史』、赤川次郎『明日を殺さないで』、よしもとばなな『ベリーショーツ』、『プラスチックの逆襲』、森崎繭香『焼かずに作れるケーキ』、『新日本プロレス10大事件最後の真実』、小林みやび『発達障害の子どもど上手に生き抜く74のヒント』、野崎洋光『春夏秋冬の献立帳』、『鉄道写真が語る昭和』、原田泰『なぜ日本経済はうまくいかないのか』、内田百閒『百閒随筆』Ⅰ・Ⅱ、太宰治『斜陽』、『現代日本陶芸全集 荒川豊蔵』、『波』2018*8、松坂弘『定型の力と日本語表現』、『Tarzan 太る理由』、『ホビージャパン』2016・8、『悲劇喜劇 平幹二朗』、『現代思想 仕事』、『ベルイマンを読む』、実相寺昭雄『闇への憧れ』、ベロニカ『ラチとらいおん』、下川耿史『吉原と日本人のセッ クス』、古谷鏡子『パウル・クレーへ』、よしもとばなな『人生のこつあれこれ2012』、梨木香歩『丹生都比売』、『オードリーのNFL倶楽部』、赤川次郎『過去から来た女』、村上信一郎『ベルルスコーニの時代』、読了。