皆さんこんにちは♪
今回は
YAMAHA TRACER9 GT 2021-2023
こちらのチューニング開発が完了したことをご報告させていただきます
いつ頃対応しますか? と本当にお待ちいただいているお客様が多かったため、弊社としても念願のリリースとなりました
本日から受付を開始いたしますので、ご依頼を心よりお待ちしております
サービスメニュー
基本的には 先にリリースしている MT-09シリーズ や XSR900 とほとんど同じチューニング内容となります。
※唯一違う点としてTRACER9GTはスピードリミッターが無いため、チューニングメニューにも項目がございません
★参考記事★
サービス内容
基本メニュー 54,780円
電子スロットル開度マップ 調整(最適化)
PWR1:最適化
PWR2~4:変更無し
アクセルオフ時燃料カット 調整(ドンツキ・エンブレ軽減)
1~2速:ドンツキ・エンブレ軽減 3~6速:変更無し
ラジエター冷却ファン温度 変更
105℃/100℃ → 100℃/95℃
クルーズコントロール 調整
上限: 180km/h 下限: 22~26km/h 有効ギア: 2~6速
オプションメニュー① 11,000円
燃料マップ 調整
ラインナップは対応可能マフラーをご参考ください
※吸排気仕様によっては対応できない場合がございますので詳細はお問い合わせください
アフターファイア 調整
★上記サービス内容は今後変更の可能性がございます
対応可能マフラー
下記マフラーはすべて3シリンダー独立燃調のマップ適用が可能です
純正マフラー(フルノーマル)
フルエキゾーストマフラー(JMCA対応)
AKRAPOVICレーシングライン フルエキゾーストマフラー
※セッティングサンプルから大幅に構造が異なる仕様に対しては適用不可なケースがございます
お客様の声
先日は 新型MT-09ミーティングを弊社で開催させていただきましたが、お陰様で MT-09&XSR900シリーズはかなりの台数を施工させていただいており、多くのお客様からご好評いただいております
クラッチをつないだ瞬間から「乗りやすい!」とお分かりいただけたお客様もいらっしゃり、とてもご満足頂いております
TRACER9 GT は MT-09 シリーズと比較して エンジン や コンピューター は共通ですが、 車重が+30kg くらいあるため、どうしても加速感などが劣ってしまうため、チューニングによるトルク向上の恩恵が受けやすいのでは?と思います
これまでの施工実績から TRACER9 GTでもご満足いただけることを願っております
TRACER9 GT&MT-09シリーズ&XSR900のチューニングをご希望の方は MotoJP までお気軽にご相談ください
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ECU Tuning, Performance Parts
株式会社MotoJP
〒245-0064 神奈川県横浜市戸塚区影取町1771-2
Tel: 045-392-3308 Fax: 045-392-3306
営業時間:10:00 - 18:00 (休憩12:00-13:00)
定休日: 火・水曜日
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/