【材料は玄米とお水だけ!!
    こどもが弱っている時にお勧め簡単レシピ】

先日の卒乳、こんなものも作ってみました。

『玄神』(ゲンシン)というそうです。

なんじゃそりゃ?卒乳についての学びをしていて、私もはじめて知りましたが、どんなときに良いのかというと…

*若干神経が衰弱しているとき
*意気地がなくなっているとき
*熱が何日も続いて体が衰弱しているとき

卒乳チャレンジ中に、ちょっと気持ちが弱って「大丈夫かなぁ~」と思ったときに作って、息子と一緒に食べてみました。

『ふぅ~💓落ち着く味。』


何にも教えてないのに、玄米の小袋を持って「たべちゃい」と言っておりました(笑)!

《作り方》
1、玄米半カップをフライパンに油をひかずに中火でカラいりする。
2、煙が出て玄米が一回り膨らんだようになり、ツヤが出てくる。
3、それをお水4カップの中に入れ、水が半分になるまで煎じる。(濃すぎる人は薄めてね)

粒々のお粥みたいな感じなので、お塩をプラスして食べました。
お野菜も加えてスープにしたり、レシピとしてもアレンジもできそうです。



2の行程までで仕上げて、塩をパラパラあえてポリポリ食べるおやつとしても優れもの。
サラダのトッピングにも使えそう!
よーく噛めるので、お腹にも溜まり、食べ過ぎ防止にもなりますよ。

もちろん根本的な気持ちのケアもしつつ、こうした食べ物からものケアも出来たら最強ですね。
 
心と体は繋がっているので『体の不調は心に、心の不調は体に』どちらにも優しく、あったかくありたいものです。

*********************
心と体を相互にケアするお話会を開催します。

『アトピー・乳児湿疹の心と体のケア』お話会

※残席わずかとなりました!

🍀栃木県      💓残席3組様
《開催日》7/23(月)
《時間》10:00~12:00
《参加費》3500円
《会場》古民家  工房とめ
〒321-3551
栃木県芳賀郡茂木町生井258
*広い駐車場あります
《イベントページはこちら》

🍀福島県        💓残席3組様
《開催日》7/6(金)
《時間》10:00~12:00
《参加費》3500円
《会場》『大崎かもすスペース』
〒961-0903 福島県白河市年貢町39
*広い駐車場あります
《イベントページはこちら》https://www.facebook.com/events/222676794999312/?ti=cl


🍀東京       💓残席1組様
《開催日》7/30(月)
《時間》10:00~12:00
《参加費》3500円
《会場》『食や』
東京都港区麻布十番2-13-9  1
《最寄り駅》東京メトロ南北線『麻布十番』駅から徒歩 3分

💐お申し込み方法💐
*Facebookの本橋里美にメッセージか✉メールにてお願い致します。

《アメブロ》
ブログにて自然のお手当て、アトピー・乳児湿疹のお手当て、心のケアもまとめてます。
テーマ別に読んで頂くと便利です。