素直な「なおこ」になるゾぉ☆ -3ページ目

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

先週、しなこ先生のセッションを受けました。

長い時間ありがとうございました。



痛みの記憶は当たり前のように染み付いていて、なんかイライラしたりザワザワしたりという感覚だけがあって、心神から離れていると感じる生活から出られなくなる。


痛みの記憶に気づくきっかけを自分で見つけることが重要になってくる。


私の場合、人を羨ましがっているときに気づきやすいということ。


不平不満がでて、執着してたりしたら『痛みの記憶』だということ。


それを教えて頂いたら、ホント、わたしは人を見るときに自分より上か下かみたいな感じで見ていることに、うわっ!となる。


自分が上だと思うと優越感。これが結構ヤバい。

相手が羨ましくなると、自分にはないと思って劣等感。欲しがる。この欲しがりはめちゃめちゃ人に迷惑をかけているなと思った。



とにかく私が落ちているとき、心神の法則を使って、自力で復活しようとがんばってしまうが、自分では上がれないということをもう一度念を押しておこう。苦しいし、何とかしたくなるけど、心神に委ねて、私はそこにいるほかないということ。