抵抗なのか、なんなのか、教えて頂いたことが入った感覚があるけど、文章にしようと思うと上手く表現できなくて。
ブログを書こうとするけどなかなか書けませんでした。
頭で理解しようと必死でキツかったです。
今まで、おかげさまに頼むことをメインに考えていた所があって、それって結局頼むことでいいことが起こって、私も変わってきて、人生がバラ色になっていくみたいな感覚でいたなと思いました。
頼む以前に、イラッとしたりザワッとした反応があった時、自分が何を思っているのかキャッチしきれていないということも気づかせてもらいました。
セッション後、意識してみると、
子供に対して、圧倒的に何もかも信じていない。
手のやけるどうしようもない子という見方をしていて、
ショックでした。
頼み方がなかなかエゴ目線から離れられず苦労してますが、それもお願いするという感じでいます。
後、私と思っているのはエゴで、実際は3つのものから成り立っているということ。
私(エゴ)ができることは、殆どないので、おかげさまに丸投げするということ。
頼むためにも、自分だと思っているエゴをエゴたと気づく、離れて見ている目を作ること。
三位一体の感覚が今回のセッションで出来てきたように思います。
ちょっとまとまりのない感じで書いてしまいましたが、教えて頂いたことを思いだしながら録音聞き直しながらやっていきます。
ありがとうございます。