上から目線ということを教えてもらい、自暴自棄になった。
私は前からずっと落ちこぼれのままやわ!と。
悲劇のヒロインになりはじめた時、
この思いはエゴだということに気づけたので、立ち直るのは早かった!
もう一度その文を打った時の感じを思い出してみた。
先生の言われるとおり、
いったい私は何者で、どの立場からものを言ってるのだろうと思った。
祈りますって伝えようとした時に、違和感があったのに、そのまま伝えてしまった。
それは、
私、人のこと考えられるようになりました。
というイイ子ちゃんをアピールしたかったのだ。
祈りはいつのまにか、自分の思うようにするための手段になっていた。
楽になるためだったり、
自分には無いので欲しいということだったり。
外側を変える願いになってしまうことが増えてきていて、停滞してる感じがしていた。
祈ることが、エゴの手段になっていたことに気づいた。
薄々感じていたが、そのままにしてしまって、
その結果が今回のことに結びついたのだ。
気づけてよかった。
と思っているが、
では、何を依頼しようかと考えると、出てこない…。
頭をめちゃ使っている。。