2015 | 素直な「なおこ」になるゾぉ☆

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

あけまして おめでとう ございます鏡餅


元日は、着物を着ようと決めていました。


半襟も付け替えて、着るのがすごい楽しみやった。


午前中初詣に行って近所の人に会い、「キレイやねぇ」って言われて、素直に


「ありがとう!」って言えた!


自分でがんばって着たんだもん。やっぱり嬉しかった。



お昼ご飯の準備で、お母さんが着物用?の割烹着を出してくれた。


なんか・・・女将さんというか、お母さんというか、いいトコの人みたいというか、


着物姿によく似合って、雰囲気がでて・・・ドキドキ


それだけでウキウキで、女将さんになりきって、


いつも以上に家事をするのが楽しかった。


去年まで、コタツでゴロゴロして「正月のテレビって面白くないーー」って思いながら、


チャンネルをガチャガチャ変えてたイメージだったけど、


今年はそういう時間がまだない。


何かしら動いてて、でもムリしてなくて自然だから嬉しい。



現実逃避妄想は相変わらずある。


「今」を感じてないなぁってすごく思う。


お風呂とかトイレ入ってる時に特に思った。


あったかいなぁ、気持ちいいなぁ、寒いなぁ・・・etc  


感じたり、浸ることなく、何かどーでもいい事考えてる。


気づいては止めて、感じる。の繰り返し。


これでいいの?と過る今・・・。ちょっとウザイ。。。



そんな感じで過ごしています。


今年は何か形になるようがんばっていくぞぉ!